2/22 Meets the Kyoto

2017.02.22

今日は与謝野町にある「古墳公園 はにわ資料館」をご紹介します。

京都府の北部、丹後半島の付け根部分に位置する与謝野町・・・
古墳の宝庫とされる丹後半島の中でも大型の古墳、
"蛭子山古墳"と"作山古墳"が残っている街です。

「古墳公園 はにわ資料館」は、
この2つの古墳を1600年前の状態に復元整備した歴史公園で、
広い敷地内には、再現された古墳の他に、
町内で出土した土器やハニワなどが紹介されている「はにわ資料館」
江戸時代に建てられた住宅の中で、
当時の生活用具が展示されている「いろり館」「古代復元住宅」などがあり、
考古学が好きな方はもちろん、
そうでない方も興味をそそられるスポットなのではないでしょうか。

中でも「はにわ資料館」は、古墳作りをテーマにしたアニメの上映や、
展示されている出土品を自由に撮影することが出来たり、
触ることも出来る作品があったり・・・と、
お子さんの五感を刺激してくれそうな施設となっています。

他にも、勾玉や土笛を作る体験教室などもあり、
楽しみながら考古学を学ぶことが出来る「古墳公園 はにわ資料館」
ぜひ一度訪れて、古代の丹後に思いを馳せてみませんか?

 

(問)「古墳公園 はにわ資料館」 電話 0772-43-1992

 

Meets the Kyotoインフォメーション>>>>>>>>>>>>>

老朽化のため閉館した府立総合資料館にかわって、
新たに京都の歴史・文化・学習の拠点となる施設「京都府立京都学歴彩館」が
いよいよこの春、グランドオープンします。

現在、一部公開されている1階部分では、
オープニング記念事業が開催されています。

江戸時代から現代までの“京焼”を一堂に紹介する
『京都府所蔵品にみる京焼 美の探訪』は3月30日まで、

府立総合資料館の歩みを写真とともに紹介する『総合資料館のあゆみ展』は
3月31日まで開催しています。

その他にも、
「歴彩館」で取り組む共同研究会の成果を紹介する『京都を学ぶセミナー』や、
京都の歴史・文化を国際的な視点を交えて考える『国際京都学シンポジウム』など
プログラムが予定されています。

『国際京都学シンポジウム』は事前申込制となりますので、
「府民総合案内・相談センター」電話 075-411-5000までお申し込みください。

その他のお問い合わせは、「京都学歴彩館」電話 075-723-4831 まで。

LOVE MARBLE♡

2017.02.22

毎週水曜日と木曜日は「LOVE MARBLE」をお送りしています。
コーナーの前半は"ありがとう"にまつわるメッセージをご紹介し、
コーナー後半では、マーブルデニッシュの専門店「グランマーブル」の魅力をお伝えします。

「マーブルデニッシュ」は
デニッシュ生地に四季折々の旬の素材を織り込み、
1本1本丁寧に焼き上げたイースト菓子です。
今週のプレゼントになっているのは、"ショコラフレーズ"です。

イチゴの生地とプリンとチョコを織り交ぜた“欲張りなデニッシュ”。
特に女性に人気の“ショコラフレーズ”なので、
ホワイトデーにもいかがでしょうか。

詳しくは「GRAND MARBLE」のオフィシャルサイトをご覧ください。

ではあらためて、今週のプレゼントもご紹介しておきましょう。chocolatfrase02

プレゼントは「グランマーブル」のマーブルデニッシュ
"ショコラフレーズ"と"マーブルクルート"をセットで
今日・明日を通して1名の方にプレゼントします。

グランマーブルプレゼントご希望の方は
感謝やありがとうにまつわる
メッセージを添えて、エントリー下さい。
応募は、α-STATIONホームページの"PRESENT"ページ】まで!
当選者は明日の番組エンディングで発表します!!

たくさんのエントリーお待ちしています♪

☆個人情報保護法の観点により、商品発送に関する以外の

 同意なき他の目的では、一切利用致しませんので、予めご了承ください。

発送に関して、来週の土曜日頃の予定で、商品が到着する予定です。

賞味期限もありますので、なるべくお早めにお召し上がりください。

2/21 GUEST「番匠谷紗衣」さん!

2017.02.21

本日はゲストに「番匠谷紗衣」さんをお迎えしました!
ありがとうございました!


大阪府出身、18歳の番匠谷紗衣さん!
中学時代に路上ライブを開始、その後ライブハウスでも
活動を開始するなど、大注目のシンガーソングライターです!

◎京都でのライブが決まっています!
・α-STATIONイベント
京都駅ビル presents α-LIVE SQUARE

日時:3/5() 午後2時~3時(雨天決行・入場無料)
会場:京都駅ビル東広場
出演:山下キヨシ・番匠谷紗衣
MC:後藤晃宏(α-STATION DJ)

・「第6回VOCAL NIGHT」
日時:3/19() Start:午後5時
会場:京都・都雅都雅

◎来月、地元大阪でのワンマンライブ開催!!
『番匠谷紗衣ワンマンライブvol.3
日時:3/27(月) Open:午後6時 / Start:6時30分
会場:大阪・心斎橋BIGCAT
※チケット現在発売中!

◎3/27、New mini albumもリリース!

ワンマン開催日と同時にリリース!会場にて販売します!


その他、詳細・最新情報はHPをチェック!

 

2/20 GUEST 「迫水秀樹」さん

2017.02.20

本日はスタジオに「迫水秀樹」さんをお迎えしました。 生演奏も披露してくれましたよ☆彡

およそ2年半にわたって、5大陸・90カ国以上で歌い歩き、 帰国後、“旅を経て生まれた手紙と音楽で世界をつなぐアルバム” 『うたう手紙(The Singing Letter)』が完成! この作品をもって現在は日本国内を旅されています。 明日、京都でのライブが決まっています!! 日時:2月21日(日)19:00OPEN / 19:30START 会場:京都祇園「Live Cafe&Bar SILVER WINGS」 前売り:2,000円 / 当日:2,500円(ともに要1ドリンクオーダー) 詳しくは「迫水秀樹」さんのWebsiteをチェック!!

2/20 Meets the Kyoto

2017.02.20

今日は宇治田原町の「猿丸神社」をご紹介します。

京都府南部に位置する宇治田原町は、豊かな自然と、
多くの歴史観光スポットが点在する街。
ご紹介する「猿丸神社」も古くから信仰を集め、
全国から参拝者が訪れる神社です。

平安時代の和歌の名手、三十六歌仙の一人でもある猿丸太夫を祀る「猿丸神社」は、
お守りや絵馬、おみくじには可愛らしい猿が描かれ、
狛犬ならぬ狛猿が置かれている可愛らしい神社です。

「猿丸神社」は、古くから こぶや身体の腫れ物の病気を癒す
“こぶ取りの神”と信仰されてきた神社ですが、
近年では様々な“厄い”を“こぶ”として祈願すれば
ご加護が授かるとされ、家内安全や無病息災、交通安全、
さらには受験合格など さまざまな守り神になっています。

宇治田原町の人たちからは親しみを込めて“猿丸さん”と呼ばれ、
全国からは隠れたパワースポットとして参拝者が訪れる「猿丸神社」。

毎月13日には地元の特産品がならぶ縁日「猿丸市」が開催され、
大勢の人で賑わっています。

ぜひ一度、お猿さんに会いに行ってみてはいかがでしょうか。

(問)「猿丸神社」 電話 0774-88-3782

 

Meets the Kyotoインフォメーション>>>>>>>>>>>>>

老朽化のため閉館した府立総合資料館にかわって、
新たに京都の歴史・文化・学習の拠点となる施設「京都府立京都学歴彩館」が
いよいよこの春、グランドオープンします。

現在、一部公開されている1階部分では、
オープニング記念事業が開催されています。

江戸時代から現代までの“京焼”を一堂に紹介する
『京都府所蔵品にみる京焼 美の探訪』は3月30日まで、

府立総合資料館の歩みを写真とともに紹介する『総合資料館のあゆみ展』は
3月31日まで開催しています。

その他にも、
「歴彩館」で取り組む共同研究会の成果を紹介する『京都を学ぶセミナー』や、
京都の歴史・文化を国際的な視点を交えて考える『国際京都学シンポジウム』など
プログラムが予定されています。

『国際京都学シンポジウム』は事前申込制となりますので、
「府民総合案内・相談センター」電話 075-411-5000までお申し込みください。

その他のお問い合わせは、「京都学歴彩館」電話 075-723-4831 まで。

2/20 DAILY PRESENT

2017.02.20

224日・金曜日から公開となる 映画『LA LA LAND(ラ・ラ・ランド)』
劇場鑑賞用ムビチケカードと、ポストカードをセットにして、
ペア12名の方にプレゼントします!

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>プレゼント応募はこちらから

ご希望の方は、α-STATIONのホームページ内「プレゼントページ」にアクセスの上、
お名前、住所など、必要事項をご記入して、ご応募ください。

締め切りは今日の番組終了まで。
当選発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>プレゼント応募はこちらから

ストーリーは、、、

女優になることを夢見てオーディションに挑戦し続けている【ミア】と、

将来自分のジャズバーを持つことを夢見るピアニスト【セバスチャン】。

はじめはぶつかり合いながらも、互いの才能と夢に惹かれて恋に落ちる2人ですが、

セバスチャンが生活のために加入したバンドが成功したことをきっかけに、

2人の生活に不協和音が響き始める・・・

 

 

goTop