TODAYS GUEST【ヒトリエ】

2017.04.12

本日のゲストは、【ヒトリエ】にみなさん!ヒトリエ

去年12月に、最新アルバム「IKI」をリリースし、
現在、アルバムを引っさげてのツアー

「ヒトリエ 全国ワンマンツアー2017 "IKI"」を開催中!

関西では、明日、4月13日(木曜日)に大阪・BIG CATでの公演が予定されています!

【ヒトリエ 全国ワンマンツアー2017 "IKI"】

 日時:4月13日(木曜日)
 開場:大阪・BIG CAT
 時間:午後6時15分 開場/午後7時 開演
 料金: 3,300円 (ドリンク代別)       

 

その他、今後の活動予定は、【ヒトリエ】のホームページをチェック!!

 

4/12 Meets the Kyoto

2017.04.12

今日は舞鶴市の「松尾寺」をご紹介します。

京都府北部に位置する舞鶴市は、
歴史と自然によって育まれた文化財が豊富に点在する街です。
松尾寺もその一つです。

和銅元年(708年)、福井県との県境にある青葉山中腹に創建された松尾寺は、
西国三十三所の二十九番札所、ご本尊は通常非公開の馬頭観音です。

松尾寺には、滅多に見られない馬頭観音像をはじめ、
建物や収蔵品、江戸時代から伝わる珍しい行事「仏舞」など、
多くの文化財が守り伝えられています。

「仏舞」とは、「大日如来」「釈迦如来」「阿弥陀如来」の面をつけた6人の舞い人が、
優雅な雅楽に合わせて舞うもので、京都府の無形文化財にも指定されています。

今年も5月8日(月)に上品でゆるやかな「仏舞」が奉納され、境内が賑います。

「松尾寺」の歴史の片鱗を感じてください。

(問)【松尾寺】電話0773-62-2900

Meets the Kyotoインフォメーション>>>>>>>>>>>>>

京都府では、積極的に現地・現場に飛び込み、府民の思いから
「今、何をすべきか」自ら考えて提案できるチャレンジ精神と
前向きで、バイタリティにあふれる方、柔軟な発想を持って課題に取り組み、
多くの人と交流・協働して地域を作り上げていく
クリエイティブな方を求めています。

4/19(水)には『平成29年度 京都府職員 上級 採用試験ガイダンス』が行われ
採用試験の最新情報、京都府職員として働くやりがいや魅力を紹介します。

『平成29年度 京都府職員 上級 採用試験ガイダンス』

日時:4/19(水) 12:30~
会場:「京都テルサ テルサホール」

また、4/21(金)には東京の「都道府県 会館」でも開催されます。

申込みは、京都府のHP『採用情報・試験案内』へアクセスしてください。


(問)【京都府 人事委員会事務局 総務任用課】電話075-414-5648

LOVE MARBLE♡

2017.04.12

毎週水曜日と木曜日は「LOVE MARBLE」をお送りしています。
コーナーの前半は"ありがとう"にまつわるメッセージをご紹介し、
コーナー後半では、マーブルデニッシュの専門店「グランマーブル」の魅力をお伝えします。

「マーブルデニッシュ」は
デニッシュ生地に四季折々の旬の素材を織り込み、
1本1本丁寧に焼き上げたイースト菓子です。
今週のプレゼントになっているのは、"Deux MARBLEシリーズ・ラブマーブル"です。

いちごミルキー と ホワイトチョコ のふたつの味を1本に焼き上げたマーブルデニッシュ。
紅白の華やかの色合いは、お祝い、お礼、さまざまなシーンのギフトにも人気です。
桜満開シーズンのお土産にもいかがでしょうか。

詳しくは「GRAND MARBLE」のオフィシャルサイトをご覧ください。

 

ではあらためて、今週のプレゼントもご紹介しておきましょう。

1

プレゼントは「グランマーブル」のマーブルデニッシュ
"Deux MARBLEシリーズ・ラブマーブル"と"マーブルクルート"をセットで
今日・明日を通して1名の方にプレゼントします。

グランマーブルプレゼントご希望の方は
感謝やありがとうにまつわる
メッセージを添えて、エントリー下さい。
応募は、α-STATIONホームページの"PRESENT"ページ】まで!
当選者は明日の番組エンディングで発表します!!

たくさんのエントリーお待ちしています♪

☆個人情報保護法の観点により、商品発送に関する以外の

 同意なき他の目的では、一切利用致しませんので、予めご了承ください。

発送に関して、来週の土曜日頃の予定で、商品が到着する予定です。

賞味期限もありますので、なるべくお早めにお召し上がりください。

4/10 Meets the Kyoto

2017.04.10


今日は久御山町の「KTCものづくり技術館」をご紹介します。

京都府南部に位置する久御山町は、農業や工業、
とくに製造業が盛んな“ものづくりの街”です。
ご紹介する「KTCものづくり技術館」は、この街に本社を置く
工具メーカー「京都機械工具 株式会社」がものづくりの面白さ、
魅力を発信するミュージアムです。

1階の吹き抜けショールームでは、「京都機械工具」が手掛ける工具
およそ3000アイテムが展示されている他、
クルマの整備を体験できる研修用ピットや、
実際に工具の使い心地を体験できるコーナーもあります。

2階の吹き抜けに面したスペースには、世界が認める「京都機械工具」の
創業当時から現在までの工具やパンフレットの変遷が一覧できる
歴史展示コーナーが設置されています。
そして屋上は、環境を意識し、およそ100種類の草花が植えられた
屋上ガーデンとなっていて、来場者や社員の憩いの場になっています。

一歩足を踏み入れ、企業の“ものづくり”に対する熱意に触れれば
きっとどんな方でも“ものづくり”の面白さに気づけるはずです。
ぜひ一度、お出かけください。

(問)【KTCものづくり技術館 見学窓口】電話0774-46-3959


Meets the Kyotoインフォメーション>>>>>>>>>>>>>

京都府では、積極的に現地・現場に飛び込み、府民の思いから
「今、何をすべきか」自ら考えて提案できるチャレンジ精神と
前向きで、バイタリティにあふれる方、柔軟な発想を持って課題に取り組み、
多くの人と交流・協働して地域を作り上げていく
クリエイティブな方を求めています。

4/19(水)には『平成29年度 京都府職員 上級 採用試験ガイダンス』が行われ
採用試験の最新情報、京都府職員として働くやりがいや魅力を紹介します。

『平成29年度 京都府職員 上級 採用試験ガイダンス』

日時:4/19(水) 12:30~
会場:「京都テルサ テルサホール」

また、4/21(金)には東京の「都道府県 会館」でも開催されます。

申込みは、京都府のHP『採用情報・試験案内』へアクセスしてください。


(問)【京都府 人事委員会事務局 総務任用課】電話075-414-5648

 

4/5 Meets the Kyoto

2017.04.05

今日は綾部市の「あやべ丹の国まつり」をご紹介します。

京都府の中央北寄りに位置する綾部市では、ゴールデンウイーク恒例
お子さんが主役の春のお祭り「あやべ丹の国まつり」が開催されます。

子ども会やスポーツ少年団など、
お子さんたちで結成された鼓笛隊“丹の国まつりパレード”が
綾部駅南広場まで行進し一気にお祭りムードに染め上げた後は、
メイン会場となる「綾部駅南広場」で、綾部中学校 吹奏楽部の演奏やジャンケン大会など、
ステージ上で子どもたちが祭りを盛り上げます。

綾部市の中心商店街「西町アイタウン」が、
朝10時からお昼3時まで歩行者天国となり、
バンド演奏やヒップホップダンス、三輪車レースなど、
ワイワイ盛り上がるイベントいっぱいの
“おまつり広場”に変わります。

綾部市の春のお祭り「あやべ丹の国まつり」は、
ゴールデンウイークの4月29日(土曜日)の開催です。
ぜひ、ご家族みなさんで足をお運びください。

(問)【綾部商工会議所】電話  0773-42-0701

 

Meets the Kyotoインフォメーション>>>>>>>>>>>>>

この4月から1年間にわたって多彩なプログラムを展開し、
宇治茶の魅力を発信する「お茶の京都博」。

そのオープニングイベントとして、桜の名所“背割提”で
お花見を楽しみながらの茶会「さくら茶会」が開催されます。

当日は、「お茶の京都博」の開幕宣言をはじめ、
ステージイベントや1万人の宇治茶BARなど、
盛りだくさんの内容で行われます。

お茶の京都博オープニングイベント「さくら茶会」
日時:4月1日(土)、2日(日)
時間:10時~16時

八幡市の淀川河川公園背割堤を会場に行われます。

無料の駐車場をご用意していますが、
混雑が予想されるため、公共交通機関のご利用をおすすめします。

また期間中は、JR山崎駅や阪急西山天王山駅などから
無料周遊バスが運行されますので、
ぜひご利用のうえお出かけください。

(問)「京都府 企画理事付」電話 075-414-4529

LOVE MARBLE♡

2017.04.05

毎週水曜日と木曜日は「LOVE MARBLE」をお送りしています。
コーナーの前半は"ありがとう"にまつわるメッセージをご紹介し、
コーナー後半では、マーブルデニッシュの専門店「グランマーブル」の魅力をお伝えします。

「マーブルデニッシュ」は
デニッシュ生地に四季折々の旬の素材を織り込み、
1本1本丁寧に焼き上げたイースト菓子です。
今週のプレゼントになっているのは、"さくら"です。

桜色のイチゴ生地に、あんこ と かのこ を織り込んだ
“はんなり”和の甘味が特徴のマーブルデニッシュで、
5月までの限定フレーバーとなっています。

詳しくは「GRAND MARBLE」のオフィシャルサイトをご覧ください。

ではあらためて、今週のプレゼントもご紹介しておきましょう。

1 (1)

プレゼントは「グランマーブル」のマーブルデニッシュ
"さくら"と"マーブルクルート"をセットで
今日・明日を通して1名の方にプレゼントします。

グランマーブルプレゼントご希望の方は
感謝やありがとうにまつわる
メッセージを添えて、エントリー下さい。
応募は、α-STATIONホームページの"PRESENT"ページ】まで!
当選者は明日の番組エンディングで発表します!!

たくさんのエントリーお待ちしています♪

☆個人情報保護法の観点により、商品発送に関する以外の

 同意なき他の目的では、一切利用致しませんので、予めご了承ください。

発送に関して、来週の土曜日頃の予定で、商品が到着する予定です。

賞味期限もありますので、なるべくお早めにお召し上がりください。

goTop