LOVE MARBLE♡
毎週水曜日と木曜日は「LOVE MARBLE」をお送りしています。
コーナーの前半は"ありがとう"にまつわるメッセージをご紹介し、
コーナー後半では、マーブルデニッシュの専門店「グランマーブル」の魅力をお伝えします。
毎週水曜日と木曜日は「LOVE MARBLE」をお送りしています。
コーナーの前半は"ありがとう"にまつわるメッセージをご紹介し、
コーナー後半では、マーブルデニッシュの専門店「グランマーブル」の魅力をお伝えします。
「マーブルデニッシュ」は
デニッシュ生地に四季折々の旬の素材を織り込み、
1本1本丁寧に焼き上げたイースト菓子です。
今週のプレゼントになっているのは、
"スモークチーズ"です。
スモークチーズ と チェダーチーズの芳醇な薫りの“スモークチーズ”。
生ハムやサーモンを添えてオープンサンドにもぴったりのマーブルデニッシュです。
父の日のギフトにもいかがでしょうか。
詳しくは「GRAND MARBLE」のオフィシャルサイトをご覧ください。
ではあらためて、今週のプレゼントもご紹介しておきましょう。

プレゼントは「グランマーブル」のマーブルデニッシュ
"スモークチーズ"と
"マーブルクルート"をセットで、今日・明日を通して1名の方にプレゼントします。
グランマーブルプレゼントご希望の方は
感謝やありがとうにまつわる
メッセージを添えて、エントリー下さい。
応募は、【α-STATIONホームページの"PRESENT"ページ】まで!
当選者は明日の番組エンディングで発表します!!
たくさんのエントリーお待ちしています♪
☆個人情報保護法の観点により、商品発送に関する以外の
同意なき他の目的では、一切利用致しませんので、予めご了承ください。
発送に関して、来週の土曜日頃の予定で、商品が到着する予定です。
賞味期限もありますので、なるべくお早めにお召し上がりください。
6/12 Meets the Kyoto
今日は井手町の「みどり農園」で行われる「蛍の夕べ」をご紹介します。
京都府の南部に位置する井手町は、
豊かな自然や棚田、木津川から流れる“玉川”など、
懐かしい里山風景が広がる町で、自然に親しみながら休養が取れる区域
“自然休養村”に指定されている町です。
井手町にある「みどり農園」は、500mほどの山道を散策しながら、
春から秋にかけて豊富な種類の味覚狩りが楽しめる観光農園です。
普段は夕方5時ごろに閉園している「みどり農園」、
6月は開園時間を延長して『蛍の夕べ』が行われています。
『蛍の夕べ』は、「みどり農園」で行われている人気のコースで、
人工飼育ではない野生のゲンジボタルが飛び交う様子を楽しみながら
野外バーベキューや きのこごはんが味わえる内容となっています。
仲間や家族と一緒にお出かけして、お昼はハイキングに味覚狩り、
夜はホタルのほのかな灯りを見ながらバーベキューという
贅沢な休日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
>> MEETS THE KYOTO INFORMATION >>>>>>>>>
京都府からのお知らせです。
みなさん、お父さんはがん検診、受けられていますか?
大腸がんは早期に発見できると治る確率が非常に高い病気であり、
その95%以上が早期発見・早期治療により
完治するというデータもありますが、
早期では自覚症状がないため、
発見するためには定期的に検診を受けることが大切です。
特にかかりやすくなる40歳以降の方は年1回の受診が可能で、
助成も受けることができます。
次の日曜・6月18日は、父の日。
大切なお父さんにいつまでも元気でいてもらうために、
ぜひ受診してもらって下さい。
京都府でも父の日に合わせ【いつまでも元気でいてね♪お父さん】として、
「大腸がんクイズラリー」や、大腸の形をしたトンネル
「大腸トンネル探検隊」など、
小さなお子さんも楽しく学べる啓発イベントを実施します。
大切なお父さんに受診してもらうためにも、
ぜひこの機会にご家族でお越しください。
”
日時:6月18日(日)午前11時から午後3時まで
会場:「イオンモール久御山」1階 憩いの広場
(問)健康対策課 がん対策担当【電話】075-414-4739
TODAYS GUEST『キノコホテル』
今日は、ゲストに「キノコホテル」からマリアンヌ東雲さんをお迎えしました!

キノコホテルは、今年創業10周年!
昨日6月7日に、創業10周年記念作品『プレイガール大魔境』がリリースされました!
ツアーも決まっています!
【キノコホテル創業10周年記念大実演会<サロン・ド・キノコ〜飼い慣らされない女たち>】
6月17日(土曜日)@大阪・梅田CLUB QUATTRO
大阪公演の翌日6月18日(日曜日)には、
心斎橋 ロフトプラスワンにて、
トークイベント『スナック東雲 大阪店』が行われます!
詳しくは、キノコホテルのホームページをご覧下さい。
河瀨直美OneDay
今日の「河瀨直美OneDay」では、河瀨直美監督がα-stationを1日ジャック!
この時間は、河瀨監督には欠かせない、「カンヌ」という街についてお伺いしました!

河瀨直美監督最新作「光」は、
T・ジョイ京都、イオンシネマ高野原など、
全国の映画館で公開中です!
6/7 Meets The Kyoto
今日は宮津市で行われる
『辛皮・ホタルとカジカの夢酔い祭り』をご紹介します。
京都府北部に位置する宮津市は、海・里・山の自然がゆたかな町。
中でも上宮津地区の“辛皮”は自然が豊富で、
“ホタル”が飛び交う6月には
『辛皮・ホタルとカジカの夢酔い祭り』が行われています。
このお祭りは、「辛皮公民館」を中心に行われるお祭りで、
模擬店やミニライブ、地元産のお米が当たるクイズ大会などが行われる、
“辛皮”でもっとも賑やかなイベントです。
もちろんお祭りのメインは、“ホタル”。
夜7時30分を過ぎると、公民館の近くを流れる清流に
飛び交うホタルの光、
そして「日本で一番美しい声でなくカエル」と言われる
カジカカエルの鳴き声が響く、幻想的な世界が広がります。
今年の『辛皮・ホタルとカジカの夢酔い祭り』は6月17日(土)の開催。
メイン会場となる「辛皮公民館」は、
京都丹後鉄道・宮福線「辛皮駅」から歩いて4分ほどとなっています。
>> MEETS THE KYOTO INFORMATION >>>>>>>>>
けいはんな記念公園・水景園『ホタル鑑賞会』
精華町にある「けいはんな記念公園」内の日本庭園「水景園」。
青モミジやアジサイの花が見ごろの初夏の園内で、
『ホタル鑑賞会』を開催しています。
京都ならではの伝統的な造園技術を駆使した日本庭園を舞う
幻想的なホタルの光をどうぞお楽しみください。
会期中は、観月楼で関連イベント「思い出ホタル展」や
「ホタルのミニ講座」も開催。
お子様向けの「ホタルに変身コーナー」などもありますので、
ご家族でのご来園も楽しんでいただけます。
けいはんな記念公園・水景園『ホタル鑑賞会』
会期:開催中~6月18日(日)までの金・土・日・月曜日開催
時間:19:00~21:30 ※受付時間21:00まで
料金:一般 400円 / 中学生・小学生 200円 / 未就学児 無料
※鑑賞における禁止事項など、
詳しくは「けいはんな記念公園」のHPをご覧いただくか、
電話 0774-93-1200 までお問合せください。
LOVE MARBLE♡
毎週水曜日と木曜日は「LOVE MARBLE」をお送りしています。
コーナーの前半は"ありがとう"にまつわるメッセージをご紹介し、
コーナー後半では、マーブルデニッシュの専門店「グランマーブル」の魅力をお伝えします。
毎週水曜日と木曜日は「LOVE MARBLE」をお送りしています。
コーナーの前半は"ありがとう"にまつわるメッセージをご紹介し、
コーナー後半では、マーブルデニッシュの専門店「グランマーブル」の魅力をお伝えします。
「マーブルデニッシュ」は
デニッシュ生地に四季折々の旬の素材を織り込み、
1本1本丁寧に焼き上げたイースト菓子です。
今週のプレゼントになっているのは、
"オレンジマンゴー"です。
オレンジ と マンゴーの果肉がたっぷり感じられる
季節限定のマーブルデニッシュです。
販売は6月までとなっています。
詳しくは「GRAND MARBLE」のオフィシャルサイトをご覧ください。
ではあらためて、今週のプレゼントもご紹介しておきましょう。

プレゼントは「グランマーブル」のマーブルデニッシュ
"オレンジマンゴー"と
"マーブルクルート"をセットで、今日・明日を通して1名の方にプレゼントします。
グランマーブルプレゼントご希望の方は
感謝やありがとうにまつわる
メッセージを添えて、エントリー下さい。
応募は、【α-STATIONホームページの"PRESENT"ページ】まで!
当選者は明日の番組エンディングで発表します!!
たくさんのエントリーお待ちしています♪
☆個人情報保護法の観点により、商品発送に関する以外の
同意なき他の目的では、一切利用致しませんので、予めご了承ください。
発送に関して、来週の土曜日頃の予定で、商品が到着する予定です。
賞味期限もありますので、なるべくお早めにお召し上がりください。

