4/13 Meets the Kyoto

2016.04.13

福知山市の「福知山城」

京都府北部の中丹地域に位置する福知山市は、黒大豆や丹波栗など丹波ブランドの特産品や、
福知山城、大江山の鬼伝説など、恵まれた自然環境と独自の文化が残っている地域です。

そんな福知山市でもっとも人気のある観光スポットといえば、やはり「福知山城」です。

「福知山城」は、天正8年(1580年)頃、織田信長の命令により明智光秀が築城しました。
それ以来、「福知山城」を中心に福知山は、江戸時代末まで城下町として、明治維新後は商業都市として栄え、
今でもその町並みが垣間見えるスポットがあります。

ただ、明治4年(1871年)、「福知山城」は政府により取り壊され、
石垣と銅門番所、‟豊磐の井"と呼ばれる井戸だけとなってしまいました。

いま現在、街のシンボルとしてそびえる「福知山城」は福知山市民の熱意によって再建されたもので、
お城の中では城や福知山に関する歴史資料が展示される郷土資料館として多くの方に利用されています。

築城当時からある石垣は、当時、周辺の寺院から調達したであろう大量の石造物が見え、
戦乱の時代という歴史背景を感じることができ、再建された3層4階の建物ももちろんカッコいい外観です。

郷土資料館となった天守内には鎧兜の試着コーナーもありますし、
小高い丘の上に立つ「福知山城」の天守閣から城下町を一望すれば、
当時の武将たちがどんな思いでここから眺めていたのか・・・歴史ロマンを感じられそうです。

福知山市の中心だった「福知山城」と、その城下町を一日ゆっくり散策して、
歴史に思いを馳せてみてはいかがでしょうか。

お問い合わせ先>>>>
福知山観光協会 0773-22-2228

京都府広報課インフォメーション>>>
【丹後王国「食のみやこ」リニューアルオープン1周年記念感謝祭】開催
日時:4月17日(日)9:00~16:00
場所:丹後王国「食のみやこ」
アクセス:京都丹後鉄道「網野駅」下車、丹海バスでおよそ30分。
     京都縦貫自動車道 与謝天橋立ICから約40分
問合:0772-65-4193

西日本最大級の道の駅〈丹後王国「食のみやこ」〉で、
リニューアル1周年を記念したイベントが開催されます。
自分でトッピングできる限定の「ミニ海鮮丼」をはじめとしたフードブース、
花、苗、の軽トラ市など、出店ブースは20店舗以上。

芝生ステージでは、地元太鼓集団「飛龍天衆)」や淡路の太鼓チーム「鼓淡」、
道の駅初の劇団「丹後七姫劇団」による合同演奏の他、
京都府住みます芸人‟タナからイケダ″の漫才、
京都府警音楽隊とカラーガード隊による園内パレードなど、
さまざまなイベントで1周年を盛り上げます。
京都府広報監の「まゆまろ」、
京都府警のマスコットキャラクター「ポリスまろん・みやこちゃん」も登場。

京都府ホームページ>>> http://www.pref.kyoto.jp/

goTop