1/4 MEETS THE KYOTO

2017.01.04

今日は京丹波町の「和知人形浄瑠璃」をご紹介します

丹波高原に広がる京丹波町は、豊かな自然と
その恵みの美味しい特産品があふれる街です。

京丹波町和知エリアは、それに加え
地元の人たちに愛された伝統芸能も豊富な地域で、
ご紹介する【和知人形浄瑠璃】は その一つです。

今から150年以上前の江戸時代末期、農家の閑散期に楽しまれていた
人形遊びが始まりだった【和知人形浄瑠璃】。

その頃は人形のみで演じていましたが、
昭和に入ると文楽にならった上演形式になり、
“和知文楽”として飛躍的に発展、
昭和60年には京都府の無形民俗文化財に指定されました。

【和知人形浄瑠璃】の特徴は、
通常3人で操る人形を一人で操るということ。

重いものでは10キロにもなる人形を一人で操り、
語りと三味線との息の合った、伝統と技のストーリーをみせてくれます。

農民の人形あそびが、150年あまりの時を経て貴重な文化となった
【和知人形浄瑠璃】。
無くしてはいけないという想いから、平成11年に新作も完成しました。
受け継がれた その伝統芸能をぜひ一度ご覧になってください。

(問)「城陽市観光協会」TEL 0771-89-1717

MEETS THE KYOTO INFORMATION >>>>>>>>>>>>>>>>>

年末年始のあいだ、多くの医療機関では通常の診療をお休みしています。
その間、医療機関を受診されたい方は、
京都府救急医療情報センター「今すぐお医者さんに診て欲しい」
電話 075-694-5499 から、
診療中の医療機関の案内を受けることが出来ます。

受付は24時間、年中無休となっています。

また、京都府では、看護師もしくは小児科医師が電話相談に対応する
「小児救急電話相談事業」を実施しています。

夜間や休日、早朝など病院の開いていない時間帯に、
急病や怪我などで子どものことが心配になった場合にはお気軽にご相談ください。

受付時間は、夜7時から朝8時まで。
電話番号は、全国統一の【#8000】番です。
なお、ダイヤル回線とIP電話の場合、または笠置町と南山城村の全域、
京都市西京区と伏見区の一部地域は、075-661-5596に直接ダイヤルしてください。

(問)「京都府 健康福祉部 医療課」TEL 075-414-4743

goTop