この時間は「第26回 国民文化祭・京都2011」をご紹介♪
この時間は、今年の秋に、ここ京都で開催される国内最大の文化のイベント
「第26回 国民文化祭・京都2011」をご紹介します。
期間中は、府内各市町村でおよそ70のイベントが行われ、
京都市では13の事業が開催されます。
α-STATIONでは、この事業それぞれのリハーサルや準備内容について、
13人のDJがリレー方式で紹介していきます。
今日紹介するのは、10月30日(日)京都コンサートホール大ホールで開催される
「合唱の祭典」です。
この合唱の祭典とは、全国各地で活躍する合唱団が集まり、
個性と魅力あふれるコーラスを競演し、交流の輪を広げ、
京都から日本の合唱文化の素晴らしさを世界に向けて発信する・・・というものです。
この「合唱の祭典」に伴い、「まゆまろ合唱団」が結成されました!!
「まゆまろ合唱団」とは、
一般公募から選ばれた75名と地元合唱団で編成されています。
![]()
そして以前も番組で告知させていただきましたが、
7月2日(土)に一般公募から選ばれた方たちの練習会場にお邪魔して、
色々お話をお伺いしてきました。
今回お話をお伺いしたのは・・・
京都府合唱連盟理事の永井英晴さん、
![]()
インタビューの中で、永井さんは「まだこれからなので、どうなるか楽しみです」と
お話ししてくださっていましたが・・・その後お電話でお話を伺ってみたところ、
「練習はとても順調です。意欲的な方が多く、個人練習もしてくれているようです。
その甲斐あってか、1回目より2回目、2回目より3回目・・・と、
練習を重ねるにつれて良くなっています
本番はもちろんいい感じでいきます。自信あります!!ぜひ期待していてください!!!」と
力強くお話しくださっていました。
10月29日(土)から11月6日(日)までの9日間、
京都府内各地で開催される、国内最大の文化の祭典「第26回 国民文化祭・京都2011」
その中で10月30日(日)に行われる「合唱の祭典」は、
京都コンサートホール 大ホールにて、午前10時から午後7時まで。
チケットは9月1日(木)からチケットぴあにて販売開始。
全席自由で1,000円となっています。
また今日8月25日にリリースとなったLeaf10月号にも、
「第26回 国民文化祭・京都2011」について、
各DJさんが取材した模様や担当した事業についてコメントが載っています。
もちろんちかよさんのコメントも掲載されています。
最後に、ハイチーズ♪
まもなく巡り来る秋に、ぜひ「第26回 国民文化祭・京都2011」、
「合唱の祭典」にお出かけください。
詳しくはコチラをチェック♪

