2022.01.16

【K-Pictures】

今週は、メガネBのオススメ BIBIの「Maybe if」

『パラサイト 半地下の家族』のチェ・ウシクと、『梨泰院クラス』のキム・ダミ主演のドラマ『その年、私たちは』。(韓国でテレビ放送中、日本ではNetflixで配信中)

主人公ふたりのこじれまくった想いや、他のキャラクターたちの片思いなど共感度の高さで 回を重ねるごとに人気となっているこのドラマは、OSTも良い! BTSのVが歌う「Christmas Tree」が注目の的ではありますが、OSTのパート2として配信されているのが、BIBIの「Maybe if(우리가 헤어져야 했던 이유)」なんです。

タイガーJKとユン・ミレ夫妻が発掘し、2018年に放送された『THE FAN』というサバイバル番組で準優勝となり、2019年にデビューしたシンガー&ラッパーのBIBIは、ヒップホップやR&B、バラードなど、どんなジャンルでも見事に歌いこなし、作詞や作曲、プロデュースでも能力を発揮! TWICEの「MORE & MORE」の作詞にも参加しています。演技やモデル、バラエティにも活躍の幅を広げ、マルチテナーとしても活躍中!

この曲は、『トッケビ~君がくれた愛しい日々~』『愛の不時着』など、ヒット作のOSTを手がけた、音楽監督のナム・ヘスンとミュージシャンのキム・キョンヒがコラボした楽曲、ということで、ドラマとのシンクロ率も完成度もバツグン。サビの♪만약에 우리~と歌うBIBIちゃんの歌声が切なく、一度聴いたら、ずーっと頭から離れなくなりました。

 

 

【KP AROUND】

今週は、1月21日(金)から公開されるユ・アイン主演映画『声もなく』をご紹介しました。韓国を代表する映画賞『青龍映画賞』と『百想芸術大賞」で、合わせて5冠の快挙! そのほか、世界の映画賞で続々ノミネート&受賞を果たしている話題作です。

意図せず “誘拐犯”となってしまった、口のきけない青年と、弟と間違えて誘拐され、両親に身代金を渋られてしまう少女。出会うはずのなかった者たちの巡り合わせが、韓国社会で生きる、声なき人間たちの孤独を浮き彫りにする 珠玉のサスペンスです。

自分たちが生きていくために、卵売りをしながら、犯罪組織の下請けとして裏稼業で生計を立てているテイン(ユ・アイン)とチャンボク(ユ・ジェミョン)。誘拐された少女チョヒ(ムン・スンア)を1日預かることになり…って、この写真(↑)、そんな感じに見えませんよね。どう見ても仲良し家族の団らんでしょ⁉

ユ・アイン演じる主人公のテインは、理由こそはっきり説明されていないものの、口のきけない青年ということで、まったくセリフなし! 身体と表情だけで、テインの心の機微を表現していて、本当に素晴らしいとしか言いようがありません。

そして、脚本を書きメガホンを取ったのが”1982年生まれの女性”、ホン・ウィジョン監督で、これが”長編デビュー作”だということにも驚き。全編に散りばめられたアイロニーと切なさ、斬新な演出…是非ぜひ、劇場でチェックしてみてください。

 

© 2020 ACEMAKER MOVIEWORKS & LEWIS PICTURES & BROEDMACHINE & BROCCOLI PICTURES. All Rights Reserved.

 

【オンエア楽曲】

Blessed-Cursed / ENHYPEN
Catch the stars / woo!ah!
Marvelous / MIRAE(未来少年)
Wa Da Da / Kep1er
Do It Like This / P1Harmoney 
<K-PICTURES> Maybe if / BIBI
Devil / MAX CHANGMIN
The night I miss you / LEE CHANGSUB
Layin’Low(feat.Jooyoung) / Hyolyn
Yummy Yummy Love / MOMOLAND&Natti Natasha
Christmas Tree / V

1月9日のKP CONNECTION

2022.01.09

【K-Pictures】

メガネAのレコメンドは… DICKPUNKSの「sensitive flower」 

DICKPUNKS(ディックパンクス)は、「SUPER STAR K」出身のインディーズバンド。鮮やかな声の持ち主のボーカル キム・テヒョン、天才ピアニスト キム・ヒョンウ、ヤンチャなベースのキム・チェフン、天然キャラのドラム パク・カラムの4人で構成されいて、活動歴も10年を超えています。

2018年8月に4人揃って兵役を終え、カムバック後、精力的に活動しています。これは2020年リリース のシングルです。アイドル系以外のロックバンドもそこそこいるんですよ。

 

【KP AROUND】

今週は、1月12日(水)~25日(火)の2週間にわたり、大阪・梅田にあるルクア イーレ4階の「イセタン クローゼット」で開催される『【 K-COSME Selection 】produced by cosme_episode』をご紹介しました。

環境にも人にも優しいものを使うことで「本来の美しさを引き出す」をコンセプトに、全8ブランドが登場! 2020年から徐々にブームとなっている“エコ”や“サスティナブル”、“オーガニック”を意識したコスメアイテムの数々は要チェックですよ。

 

イセタンクローゼットWEBサイト

Twitter(@wjri_o_closet)

 

 

【オンエア楽曲】

M1 : Start Over / Gaho

M2 : Wa Da Da / Kep1er

M3 : Step Back / GOT the beat

M4 : Christmas Tree / V

M5 : The Real (Heung Version) / ATEEZ

M6 : sensitive flower(미모사) / DICKPUNKS

M7 : Super Yuppers! / WJSN Chocome

M8 : Feel Special / TWICE

M9 : ICY -Japanese ver.- / ITZY

M10 : 僕らの季節 / JO1

M11 : Lost On Me / Eric Nam

 

2022年もよろしくお願いします!

2022.01.02

HAPPY NEW YEAR!!!!

今年こそは!と期待は膨らみますが

2022年もどうぞ「KP CONNECTION」をよろしくお願いいたします!

 

【K-Pictures】

メガネBのレコメンドは
KIMMUSEUMの「We're Already」

2018年にシングル「Perfume」でデビューしたR&B系シンガー・ソングライター、KIMMUSEUM。

Netflixオリジナルシリーズ『わかっていても』のOST「We're Already」が大ブレイク。今年7月には、Spotifyの「バイラルトップ50(日本)」で首位となりました。その後、昨年11月には、『わかっていても』の日本盤サウンドトラックがリリースされています。

当時、『わかっていても』を観ていなかったメガネBは、SpotifyのK-POP New Musicというプレイリストで、偶然「8’Oclock」という曲に出会ったのがきっかけでドはまり。

シルキーなボイスで、つぶやくように歌うのが特徴で、まぁ、お昼に聴くというより、やっぱり夜に聴くのがオススメ。音楽性よし、歌声よし、顔よしの三拍子そろっています。

KBSのバラエティ番組「カムバックホーム」や、WEBドラマ『君のプレイリスト』のOSTにも参加し
活躍の場を広げている彼ですが、唯一のEP、『281.31km』も超絶オススメ!! ぜひぜひ、チェックしてみてください。

 

【KP AROUND】

今週は、K-POPファンにはおなじみのカルチャー「Season’s Greeting」、略して”シーグリ”をご紹介しました!

韓国では毎年11月~翌年1月にかけて発売されるシーグリ、内容は、アーティストによってもさまざまですがカレンダーやダイアリー、DVD、ポストカードやステッカーなどが一つのボックスに入っていて、スペシャル感たっぷり♪

日本では、タワレコやAmazon・楽天などでも販売されていますよ。アーティストや販売店により異なりますが、中心の価格帯は、だいたい送料込み5,000円前後。新しい一年を大好きなアイドルと一緒に過ごせるという、ファンに嬉しいアイテムですよね~。

タワーレコードオンラインのシーグリはこちら

<最大20%オフ>2022年 K-POP シーズングリーティング

 

【オンエア楽曲】

Magical/TVXQ! & SUPER JUNIOR

Dreams Come True / aespa

Christmas Tree / V

Walk Your Walk / Team P Nation,Team JYP

The Real(Heung Version) / ATEEZ

<K-Pictures> We're Already / KIMMUSEUM

STEREOTYPE / STAYC

snowy night / Billie

Who Are You(feat.SEULGI) / BamBam

LOCO-Japanese ver.- / ITZY

Universe(Let's Play Ball) / NCT U

2021 K-POP年間チャート

2021.12.26

2021年ラストの放送!ということで、タワーレコード京都店さんのK-POP年間チャートをご紹介しました!

1位 BTS 『Butter: Single』
2位 TOMORROW X TOGETHER 『Chaotic Wonderland』
3位 ASTRO 『SWITCH ON: 8th Mini Album』
4位 BTS 『Map of The Soul: Persona』
5位 NCT DREAM 『Hot Sauce: NCT DREAM Vol. 1』
6位 BTS 『Love Yourself 結 'Answer': BTS Vol.4』
7位 ENHYPEN 『Border: Day One』
8位 BTS 『BTS, THE BEST』
9位 BTS 『Love Yourself 轉 'Tear': BTS Vol.3
10位 BTS 『Love Yourself 承 'Her': 5th Mini Album

見事なまでのHYBE祭りではありましたが、オリコンの年間ランキングで1位となったBTSのベスト盤より上位になっている作品って、ぶっちゃけスゴくないですか?と、メガネBは思っております。

来年は、どんなグループが活躍してくれるのか…楽しみですね!

「KP CONNECTION」は、また来年1月2日にお耳にかかります。

皆様、よいお年をお迎えくださいませ~。

 

【オンエア楽曲】

DNA / BTS
FAKE LOVE / BTS
Dynamite / BTS
GIVEN-TAKEN / ENHYPEN
IDOL / BTS
Hot Sauce / NCT DREAM
Boy With Love feat.Halsey / BTS

<タワーレコード京都店 向井さんの今年の一枚>
Tame -Dashed ENHYPEN

In The Morning-Japanese ver.- / ITZY WARNER
Scars(Korean Ver.) / Stray Kids

After Midnight / ASTRO
0X1=LOVESONG (I KNOW I LOVE YOU)  / TOMORROW X TOGETHER X TOGETHER
Butter / BTS

12月19日

2021.12.19

クリスマス&ウィンターソング大特集の1時間!

来週は2021年ラストということで、タワーレコード京都店さんご協力による年間K-POPチャートです! お楽しみに★

 

【K-Pictures】

谷口キヨコのおすすめ

「DON'T TOUCH ME」

REFUND SISTERS(환불원정대)

今、韓国No.1MCといえば、ユ・ジェソクでしょうか。
おもしろい、人がよい、情に厚い、でもコテコテではなくて、これまでの人気者のMCより少し進化した新しいスタイルの国民的MCがユ・ジェソクでしょう。ここ最近は何年もその座は不動のものです。

その彼自身が色々なことを企画する番組『撮るなら何する?』(KNTVにて放送中)。そこからとびだしたサブキャラ「ジミーユ」。この男は必ずヒット曲を生み出す伝説的プロデューサーという設定で、去年の夏から秋にかけてコロナ禍をぶっとばすようなガールクラッシュな女性グループを世に送り出そうと素晴らしい女性アーティストにオファーします。

そして集まった彼女たちのグループ名はREFUND SISTERS!それぞれの世代を代表するDIVAが、ジミーユの心意気に惚れ込み『DON'T TOUCH ME』というカッコいいダンス曲をリリースします!
その伝説的DIVAとは、現在は女優として活躍するオム・ジョンファ、元祖女性アイドルグループが出発点でソロとしても一時代を築き結婚して済州島に住む、今も国民に愛されるイ・ヒョリ、アメリカで育ち英語はnative。ぶっとんだ女性代表ラッパーのJessi、MAMAMOOのファサの4人。これ以上強力なラインナップはないでしょう。この曲聞いてネガティブぶっとばしてください!

 

【KP AROUND】

今週は、RMが「Weverse」に投稿し話題となったエッセイ「それぞれのうしろ姿」をご紹介しました!

『それぞれのうしろ姿』アン・ギュチョル 著 桑畑優香 訳(&books)

インスタレーションを多く手掛ける現代美術家のアン・ギュチョルさんが、韓国の月刊誌「現代文学」に連載したなかから、厳選した67のエッセイとイラストをまとめた一冊。

今年5月にBTSのRMが、ファンのためのオフィシャルコミュニティ「Weverse」に、本の一部を撮影した2枚の写真を投稿し話題に。その写真が『それぞれのうしろ姿』の「植物の時間」というエッセイだと判明すると、韓国の大手書店「教保文庫」での週間販売量が、なんと250倍に! たちまち完売となったそう。

↑こちらがRMが投稿した「植物の時間」のページ

 

花木やボール、ネジくぎといった身近なものから、サビやホコリといった普段の生活では見過ごしてしまうようなもの、さらに社会的に衝撃を与えた事件や 家族の記憶まで、あらゆる事物が題材となっています。

ひとつのモノから、そこまで深く考察するのか!と驚きの連続でしたが、クスッと笑えるユーモアも散らばっていて、読みごたえがありますよ。著者のアン・ギュチョルさんは結構ベテランの方なので、大人の方ほど共感できるかも!

 

辰巳出版(&books)

「それぞれのうしろ姿」

著者:アン・ギュチョル

訳者:桑畑 優香

www.amazon.co.jp/dp/4777828700

 

 

【オンエア楽曲】

Dynamaite(Holiday Remix) / BTS
24 to 25 / Stray Kids
Wonderful Day / TWICE
HAPPY MERRY CHRISTMAS (JO1 VER.) / JO1
The Winter's Tale / BTOB

<K-Pictures>
DON'T TOUCH ME / REFUND SISTERS

WINTER WONDERLAND / SHINee
For Life / EXO
Merry-Chri / BoA

2021.12.12

【K-Pictures】

今週はメガネAのレコメンド

LUCYの「コロコロ(Rolling Rolling)」

をご紹介しました!

2019年に放送されたJTBCバンドサバイバル「スーパーバンド」で準優勝を獲得した4人組バンドLUCY。ドラム、ベース、ギターボーカル、バイオリンという編成です。ルックスの可愛らしさだけでなく、演奏の実力も申し分ないです。

今月12月7日の午後6時、各音楽配信サイトを通じて、2ndミニアルバム「BLUE」を発売しました。8月に発売したシングル「Irrelevant Answer」以降、4ヶ月ぶりにリリースしたニューアルバムです。

このニューアルバムは、LUCYそのものをテーマ化したアルバムとなっていて、メンバーそれぞれの多彩な感受性や豊かな表現力を引き立たせながらも、彼らが集まった時に生まれる相乗効果を表現しています。

先日、韓国のラジオ番組で生演奏でカバー曲を披露していたのですが、リーダーでバイオリン担当のイェチャンの抒情的なバイオリンのサウンドとポップなロックサウンドで元曲をうまく自分達流にアレンジしていて、バンドとしてのスキルの高さも感じました。

いままでのK-Rockにはない(ちょっと日本のポップロック寄り)なサウンド、ぜひ聞いてみてください。

 

【KP AROUND】

今週は、映画『雨とあなたの物語』をご紹介しました!

ametoanata

『ミッドナイトランナー』のカン・ハヌルと、『サニー 永遠の仲間たち』のチョン・ウヒが主演し、韓国でも今年4月に公開されたばかりの話題作です。

まだスマートフォンもSNSもなかった2003年の韓国を舞台に、浪人生のヨンホ(カン・ハヌル)が送った手紙を古書店で働くソヒ(チョン・ウヒ)が受け取ったことから、2人を取り巻く日常が彩り始める、青春時代の煌めきを丁寧に映し出した心に染みわたるラブストーリー。

”待つ”ことをテーマに、20代のリアルな感情を描いた作品ですが、韓国のエンタメって、こういうアナログな感性を描いた作品もめっちゃ良いですよね~。見る人によって、いろいろな解釈ができると思いますし、何度も繰り返し見たくなる作品です。

主演のふたりと共演経験のあるカン・ソラも出演していますよー。メガネBは、カン・ソラ演じるスジンにかなり感情移入してしまいまいた。

関西では、シネマート心斎橋で12月17日(金)、京都シネマでは12月24日(金)に公開されます。ぜひ!

『雨とあなたの物語』予告映像

 

ⓒ2021 KIDARI ENT, INC., SONY PICTURES ENTERTAINMENT KOREA INC. (BRANCH), AZIT FILM CORP., AZIT PICTURES CORP. ALL RIGHTS RESERVED

 

 

 

 

【オンエア楽曲】

あいのちから / SEVENTEEN
Doughnut / TWICE
Turbulense / ATEEZ
ELEVEN / IVE

<K-Pictures>
Rolling Rolling / LUCY

Universe(Let's Play Ball) / NCT U
HUMAN / CHANGMIN FROM 東方神起
Candles / THE BOYZ

 

【2021 MAMA】

昨日の「2021 MAMA」、ご覧になりましたか?

4つの大賞を含め8冠に輝いたBTS! スゴイ!

そして豪華出演アーティストたちによる圧巻のステージ、素晴らしかったですね~。

オフィシャル写真が届いたので、一部ご紹介させていただきます♪

 

2021 MAMA_view 3

 

↓ITZY

2021 MAMA_ITZY (1)

 

↓NCT U

2021 MAMA_NCT U (2) (1)

 

↓ATEEZ

2021 MAMA_ATEEZ (2)

 

↓Stray Kids

2021 MAMA_Stray Kids (3)

 

↓Wanna One

2021 MAMA_Wanna One (2)

 

↓aespa

2021 MAMA_aespa (1)

 

「2021 Mnet ASIAN MUSIC AWARDS (MAMA)」 ⓒ CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

 

「2021 Mnet ASIAN MUSIC AWARDS (MAMA)」日本語字幕版は、1月下旬にMnetで放送予定。

2022年1月28日(金)22:30~ レッドカーペット オンエア!
2022年1月29日(土)22:30~ 第一部 オンエア!
2022年2月 5日(土)22:30~ 第二部 オンエア!
2022年2月12日(土)22:30~ 第三部 オンエア!

※Mnet SmartでVOD配信予定。
※放送日時・内容・出演者が都合により予告なく変更になる場合がございます。 予めご了承ください。

 

goTop