11/13 Meets the Kyoto
「林業大学校・林大祭」
総面積の74%以上が森林の京都府。
全国平均の66.4%を上回っており、豊かな地域づくりのためにも、
森林の保全や資源の活用が重要になっています。
このため京都府では、林業の未来を担う若手を育成しようと、
2012年に、西日本で初めて、林業を専門的に学ぶ学校
『京都府立林業大学校』を開設しました。
「森林林業科」では、
林業に関する実践的な知識と技術を学ぶ「林業専攻」と、
森林を取りまく地域活動のコーディネーターを目指す
「森林公共人材専攻」の2つのコースがあり、
2年間の教育訓練を終えた卒業生の多くが、現場の第一線で活躍しています。
12月3日(日)には、
林業大学校の魅力を紹介する『林大祭』が行われます。
会場は、京丹波町にある林大の敷地内で、
生徒が製作した木工品の販売や、
森林を活かした「ロープアトラクション」などを、お楽しみ頂けるほか、
生徒が講師を務めて作り方が学べる、「クリスマスリース教室」も開催。
模擬店も出ますので、ぜひご来場ください。
また、「京都府立林業大学校」では、令和6年に入学する学生を募集しています。
現在 第2回の一般入学試験の出願を受付中です。
出願期間は11月29日まで、12月13日(水)に筆記と面接の試験を行います。
詳しくは、「京都府立林業大学校」のホームページをご覧下さい。
11/13 GUEST: Kenta Dedachi
11/13(月)のゲスト
Kenta Dedachiさん
スタジオ生出演ありがとうございました!
海外での留学生活や
おばあちゃんとの心あたたまるお話
そして新曲「Moon」でコラボした
Ryu Matsuyamaとの関係性など
色んなお話が聞けて楽しかったですね!
12月のバンド編成でのワンマンライブ大阪公演も楽しみすぎる!
公式サイト
「Moon feat Ryu Matsuyama」のMV
https://www.youtube.com/watch?v=anKQW0B6llY
お話に出たRubber Bridge GuitarのDIY動画
https://www.youtube.com/watch?v=QUDtV1VVCkY
本日のゲスト
Kenta Dedachi @Kenta_Dedachi さん
生出演ありがとうございました!
Ryu Matsuyamaとコラボした新曲制作エピソードやDIYっぷり全開なRubber Bridge Guitar話まで!
タイムフリーでもお楽しみください☟https://t.co/bISOi4tEZD #radiko https://t.co/dnqBXh42BK pic.twitter.com/GBoco9F8eI— GOOD & NEW KYOTO (@GOODandNEWALPHA) November 13, 2023
11/13 Meets the Kyoto
『京都府農林水産フェスティバル』
京都府の「おいしいもの」が大集合!
毎年人気の『京都府農林水産フェスティバル』が今年も開催されます!
『京都府農林水産フェスティバル』
日時:11月25日(土)午前10時~午後4時30分
11月26日(日)午前9時30分~午後3時
会場:京都市伏見区「京都パルスプラザ」
会場では、新鮮な野菜をはじめ、
京都府内で生産された、新米や畜産物、
水産物、加工品、宇治茶に花苗などが、ずらりと展示販売されます。
また、今年は『ノウフクマルシェ』と題して、
福祉事業所に通うみなさんが手作りしたお菓子等の加工品を販売するほか、
「福島産 水産物応援販売・PRブース」では、
福島県のかまぼこや缶詰など、水産物加工品を販売。
さらに、京都の老舗料亭が特別メニューを提供するなど、
「おいしい」が盛りだくさんのイベントです!
ほかにも、子ども達が楽しめる「ミニ木工教室」や、
無料シャトルバス利用者向けの「ビンゴゲーム」も行いますので、
ぜひご参加ください。
なお、会場付近の道路や駐車場はたいへん混雑します。
当日は、「竹田駅」「中書島駅」から、
無料のシャトルバスが出ますので、
ご来場の際は、公共交通機関のご利用をお願い致します。
11/7 GUEST: Bigfumi
11/7(火)のゲスト
Bigfumiさん
スタジオ生出演ありがとうございました!
すっかり意気投合した二人でしたね。
11/10リリースのアルバム『Bigfumi1』が
1人でも多くの人に届きますように。
東名阪ツアー大阪公演はSOLDOUTしましたが
アルバムリリース記念インストアライブ&特典会あります。
11/12(日)@Joshin日本橋店
11/19(日)@ヨドバシカメラ マルチメディア梅田」
詳しくはオフィシャルサイトなどをチェックしてください!
本日のスタジオ生ゲスト
Bigfumi @bigfumusic
ありがとうございました🙌宮崎県なつか話やラグビーなど
意外な共通点も見つかり
楽しいひと時となりましたね😁
タイムフリーでもお楽しみください!GOOD &NEW KYOTO https://t.co/Cs0P803tbt #radiko https://t.co/GZqBhl7b1k pic.twitter.com/cJPPE6rBbS
— GOOD & NEW KYOTO (@GOODandNEWALPHA) November 7, 2023
11/6 Meets the Kyoto
アートの視点から地域の新たな魅力を発信するプロジェクトをピックアップ!
1つ目は、現在開催中の
『福知山イル未来と2023~夜をあそぶ~』。
こちらは「福知山城公園」を中心に、「夜の福知山の魅力」を、
音と光とアート作品で新たに創造、発信するイベントです。
会場では、地元のアーティスト「竹一族の陰謀」による
壮大な竹灯籠で光の花畑を演出するほか、
「おりん」などを使用して独自の音空間を生み出す
京都在住のサウンドアーティスト、サミュエル・アンドレの楽曲が、
来場者を幻想の世界へ誘います。
また、福知山城の石垣には、
流木アートで知られる 上林比東三の作品が出現。
石垣に影絵が浮かび上がり、物語をつづります。
『福知山イル未来と2023~夜をあそぶ~』
期間:開催中~11月12日(日)までの土曜日・日曜日
時間:17:00~20:00
[ホームページはこちら]
12月からは、源氏物語で知られる宇治を舞台に
アートプロジェクト『わたしの宇治十帖』がスタート!
源氏物語について理解を深めた後、写真の撮影技術について学び、
プロカメラマンの指導のもと、実際に撮影を行うワークショップが開かれます。
対象は小学生以上で、現在参加者を募集中です。
参加は無料ですが、定員があります。
詳細はホームページをご覧ください。
[ホームページはこちら]
10/31 GUEST: THE ORAL CIGARETTES
10/31(火)のゲスト
THE ORAL CIGARETTESの
山中さん、中西さんリモート出演
ありがとうございました!
ZEPPツアー
ファンクラブ限定公演と通常公演は
雰囲気も内容も違う!とくれば
どっちも体感したいですよねー
ぜひHPもチェックしてみてください!
https://theoralcigarettes.com/
そして新曲「YELLOW」のMVもぜひ!
https://youtu.be/dGdJJI6i_0w?si=4xd7-3LVUCkumwX9
#FM京都 #グッドニュー
本日のリモートゲスト
THE ORAL CIGARETTES @oral_official
山中さん、中西さんありがとうございました😊地元奈良だけでなく京都愛を感じました🙌https://t.co/haY44lCRdd新曲「YELLOW」聴きこんで
ZeppツアーへGo💨https://t.co/efDA1c2nTYhttps://t.co/Fs8ukGsuTF https://t.co/eAYNEE2oCH pic.twitter.com/iRrLw3wq54— GOOD & NEW KYOTO (@GOODandNEWALPHA) October 31, 2023