6/5 Meets the Kyoto
「府営水道施設公開」
毎日の暮らしに欠かせない、「水」!
「蛇口をひねれば、きれいな水が出てくるのが、当たり前」と、
お思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、
実は1年を通して、安定的に 安心安全な水を 家庭や事業所に届けるためには、
多くの工程を必要としています。
そんな「水道水の役割、大切さ」を、
あらためて多くのみなさんに知っていただきたいと、
京都府では、浄水場の施設公開を行っています。
コロナ禍のため、過去3年は休止していましたので、今回は実に4年ぶりの公開です。
日時:6月17日(土)の、10:00~16:00まで。
場所:宇治市「京都府営水道 宇治浄水場」。
当日は、川などから取り入れた水を安全な水道水にするための
様々な設備・工程を御覧いただけるほか、水質実験などの体験や、
小さなお子さんも楽しめるように、
「スーパーボールすくい」や「くじ引き」などのイベントも実施します。
普段は立ち入ることのできない浄水場。
屋上からの宇治市街の展望は必見です!
参加は無料。事前の申し込みも必要ありません。
来場の記念に、「京都の水」もプレゼントしますので、ぜひ、家族そろってご来場ください!
アクセスなどはこちらから
「京都府営水道事務所」homepage… https://www.pref.kyoto.jp/kyosui/index.html
Guest:THE BLACKBAND
今日のゲスト
【THE BLACKBAND】
新しい自転車にテンションが上がった「いしわたり淳治」さん!
NEWなこと
5月19日にデジタルシングル『旅人よ』をリリース!
▼今を生きるすべての人に贈る、いしわたり淳治さんからのメッセージとして、
世代を超えて幅広い音楽リスナーに贈る応援ソング。
▼スマホを使って指1本で描くイラストレーター反田零さんが手がけたリリックビデオが公開中。
https://www.youtube.com/watch?v=G-v_AKwCYCc
◎今後の活動予定など詳しくはTHE BLACKBANDのHPをチェック
https://www.sonymusic.co.jp/PR/TheBLACKBAND
本日のゲスト
THE BLACKBAND @the_blackband
いしわたり淳治さんGOODなこと
🚲NEWなこと
📡Release 📡
5.19 Digital Single『旅人よ』もう一度聴くには #radikoタイムフリー でhttps://t.co/XYEvnE21xb#グッドニュー pic.twitter.com/GjtNl2hfXP
— GOOD & NEW KYOTO (@GOODandNEWALPHA) June 1, 2023
5/29 Meets the Kyoto
【生涯現役クリエイティブセンター】
人生100年時代!「生涯現役」を目指して、
あなた自身の知識やスキルを、磨き直してみませんか?
「京都府生涯現役クリエイティブセンター」では、
大学や企業、経済団体などと協力して、「働きながら学び直す」ことができる
「リカレント教育」から、「キャリア相談」や新たな活躍の場を目指す人のための
「人材マッチング」まで、一貫した支援を行っています。
▼「キャリア相談」では、
様々な相談事に、国家資格を持ったキャリアカウンセラーが対応!
具体的な「キャリアプラン」の作成や、
センターで実施する研修プログラムの案内などを通して「あなたの未来づくり」を応援。
▼「人材マッチング」では、
転職はもちろん、ビジネスを起こすお手伝いや、地域貢献に至るまで、
一人ひとりの「ニーズ」に合わせたマッチングを支援します。
また「京都府生涯現役クリエイティブセンター」では、
「いつでも」「どこでも」学べる、
無料オンデマンド学習サイト、オンラインセミナーを提供中です。
多彩な講師陣が、「ビジネス」「法律」「デジタル」といった分野別や、
各階層に応じた、最先端の情報を解説していますので、
ご自身の「スキルアップ」に、ぜひ、役立ててください。
「京都府生涯現役クリエイティブセンター」
homepage... https://recurrent-kyoto.com/
Guest:藤原さくら
今日のゲスト
【藤原さくら】さん!
前回はリモートでのご出演だったのでようやく対面でお話することができました!
そんな、さくらさんのゴッドなことはスマホを買い替えたこと。
大容量のスマホに変えたので容量を気にしないで写真や動画を撮れる!
NEWなこと
5月17日に4th ALBUM『AIRPORT』をリリース!
▼2021年にリリースした「Kirakira」をはじめ、
CMでも大きな話題となった大滝詠一さんのカバー「君は天然色」、
Yaffleさんプロデュースの「わたしのLife」、
最新曲「まばたき」などのシングル5 曲に加え、
斉藤和義さんとの共作楽曲「話そうよ」など、新曲7曲を加えた全12 曲が収録。
▼初回限定盤には2021年9月に日比谷公園大音楽堂で開催されたワンマンライブと
2022年10月にマザー牧場で開催した
弾き語りツアーから厳選したライブ映像が収録されたBlu-rayが付属。
◎今後の活動予定など詳しくは藤原さくらのHPをチェック
https://www.fujiwarasakura.com/
本日のゲスト#藤原さくら さん🎤@MammothSakura@staff_sakura318
GOODなこと📱🔄
NEWなこと
📡5.17 Release 📡
4th ALBUM『AIRPORT』もう一度聴くには #radikoタイムフリー で✨https://t.co/qE0A9oo82h#グッドニュー pic.twitter.com/ciG4ekYupY
— GOOD & NEW KYOTO (@GOODandNEWALPHA) May 25, 2023
5/22 Meets the Kyoto
『京都ジョブ博2023』
来年春に、大学などを卒業し、就職を予定しているみなさん!
まだ就職先が決まっていない、京都で働きたい、
そんな方は、『京都ジョブ博2023』に、ぜひご参加ください!
『京都ジョブ博2023』
日時:6月3日(土)11:00~15:30
会場:京都市左京区「みやこめっせ」第3展示場
当日は、京都府内で「働きやすい職場づくり」に
積極的に取り組む企業、約100社が、ブースを出展!
正午から午後3時30分までの間、気になる企業のブースを
自由に見て回れる他、これから就職活動を控えている方は、
インターンシップのための情報も得ることが出来ます。
参加は無料。服装は自由!
履歴書も必要なく入退場も自由ですので、気軽にご参加ください。
また、遠方にお住まいの方のために、オンライン形式での参加も受け付けています。
配信で企業のPRを御覧頂けるほか、質疑応答の時間も設けています。
卒業までにはまだ時間があるけれど、
早めに業界の情報を得ておきたい2回生・3回生のみなさんや、
転職先をお探しの若い世代のみなさんのご参加もお待ちしています。
まずは、京都お仕事マッチング診断サイト「ジョブこねっと」から
会員登録を行った上、参加申込をお願いします。
『京都ジョブ博2023』HP https://kyoto-kigyo.jp/kyotojob2023/
京都大作戦2023入場券 番組抽選受付
京都が誇る3ピースロックバンド“10-FEET”が主催する夏の野外イベント
「京都大作戦2023〜今年は可能な限り全フェスに参加してくだ祭!〜」!!
7月1日(土)と2日(日)の2日間、京都府立山城総合運動公園 太陽が丘特設野外ステージを会場に、
開催が決定しています。
現在「GOOD & NEW KYOTO月曜日」では、「京都大作戦2023」の入場券番組抽選受付中。
ご応募はこちらから。
・なお今回は先行予約ではなく、“抽選へのエントリーの受付”となりますのであらかじめご了承ください。
・受付はお1人様6枚まで
・2日通し券の受付はございません。
・受け取りはローチケ電子チケットとなります。
お申し込み時にローソンWEB会員(無料)の登録が必要になります。
その他ホームページ記載の注意事項をよく読んでお申込みください。
受付期間は、本日5月22日(月)このあと午後7時までです。
たくさんのご応募お待ちしています。
Newer
Older