2/10 Meets the Kyoto

2025.02.10

毎月19日は、「きょうと育児の日」です。
家庭や職場、地域全体で、子育てについて一緒に考えてみませんか?

例えば、
・「家庭」では、親子で一緒に料理をして、家族揃って食事を楽しむ。
・職場では、19日を「ノー残業デー」にして、家族で過ごす時間を大切にする。
・地域では、子供たちの登下校時間に、見守り活動をする。

そうした「小さなこと」の積み重ねが
子ども達の笑顔を増やし
子育て家庭を温かく見守る社会づくりに
つながるのではないでしょうか?
  
京都府では、「きょうと育児の日」を多くの方に知っていただき、
「子育て家庭を見守る取組の輪」を広げていこうと、
「きょうと子ども・子育て応援ソング」を制作。
地域のイベントなどで活用して頂いています。
「きょうと子育てピアサポートセンター」の
ホームページに掲載していますのでぜひご活用ください!

また京都府では、お子さんと一緒にお出かけするご家族の方に、
授乳・おむつ替えスペースの提供など、
「子育てにやさしい取組」を行っている施設を
「キッズフレンドリー施設」として登録・発信しています。
  
詳しくは、きょうと子育て応援パスポートサイト「まもっぷ」をご覧ください。

goTop