9/18 Meets the Kyoto
『京都スマートシティエキスポ2023』
キャッシュレス決済、顔認証サービス、自動配膳ロボット、チャットGPT…
こんな言葉を聞くことが多くなっていませんか?
身近なところで広まっているスマート社会、
ライフスタイルやビジネスの未来を体感できるイベントが開催されます。
今年で10回目の『京都スマートシティエキスポ2023』は、
出展・協賛する企業・団体数がおよそ100!
延べ1万人が来場するビッグ・イベントです。
日程は、10月5日(木)と6日(金)の2日間。
会場は、精華町と木津川市にまたがる
「けいはんなオープンイノベーションセンター」です。
会場では、自動運転ロボット、スマートハウス、未来の行政窓口、
メタバースやAI翻訳、ヘルスケア等、最新のサービスに関する
100以上の展示と、60のセミナーが行われます。
また、今年は、京都の食文化をベースに、食に関する伝統的な技術や、
最新のテクノロジーが集まる『フードテックエキスポ』も、同時に開催。
「老舗料亭 菊乃井」村田吉弘氏が登壇するセッションをはじめ、
和菓子の匠による実演、キッチンカー等、食の未来を感じることも出来ます。
まさしく、五感に響く『京都スマートシティエキスポ』にご来場ください。
入場は無料です。
近鉄「学研奈良登美ヶ丘」、「新祝園」、JR「祝園」から、
無料のシャトルバスも 随時運行されます。
詳しくは『京都スマートシティエキスポ2023』で検索してください。


平野聡
空井 仁美
田村淳一