FLAG RADIO Cornelius Vol.48(2020.1.22)
奇数月水曜日の「FLAG RADIO」、担当はCornelius、小山田圭吾さん。
この番組では小山田さんのミュージックライブラリーより、新旧ジャンル問わず、好きな音楽だけをノンストップミックスでお送りしています。
今月は「1月」をイメージした選曲です。
今週は頭からかなりあがるサイケなポップナンバーが続いて、ドライブには最高のBGMになったのでないでしょうか。
エンディングでは毎回セレクトした中から小山田さんが楽曲解説。今週はボアダムスやROVO、羅針盤などで知られる異才、山本精一さんの実験的な室内楽グルーヴ・ユニット、”PARA"について。
人力でミニマルに積み上げていくサウンド、ポップながらもグルーヴを感じます。
小山田さんは夜中のドライブでよく聴いているそうです。かっこいいです!
音楽ストリーミングサービスspotifyではプレイリストを公開しているのでそちらでもお楽しみください。
【Vol.48(1/22) OA楽曲】
M01:「Third Uncle / Brian Eno」
M02:「Between The Buttons / Klaus Johann Grobe」
M03:「Moral / Sofie Winterson」
M04:「Si O No / L'Éclair」
M05:「Violence Etcetera / Christina Schneider」
M06:「Always See Your Face / Love」
M07:「Thawing Dawn / A. Savage」
M08:「Living Off The Love / Eric Tagg」
M09:「Visions Of China / Japan」
M10:「Totally Wired / The Fall」
M11:「If You Don't Love Me / Prefab Sprout」
M12:「Systrum / Para」
番組の感想など是非お送りください。
メッセージはこちらから。
■音楽ストリーミングサービスspotifyでもプレイリストを公開しています。
ぜひ、プレイリストをフォローしてお楽しみください。
※Spotifyでの番組プレイリストにはO.A.でご紹介した選曲すべてが、掲載されている訳ではありません。
radikoプレミアムや「タイムフリー機能」を利用すると、きめられた期間内であれば、全国どこにいても、α-STATIONを楽しみいただけます。小山田さんのトークを含め全て聴くことのできる「FLAG RADIO」を是非「タイムフリー」でお楽しみください。
FLAG RADIO Cornelius Vol.47(2020.1.15)
奇数月水曜日の「FLAG RADIO」、担当はCornelius、小山田圭吾さん。
この番組では小山田さんのミュージックライブラリーより、新旧ジャンル問わず、好きな音楽だけをノンストップミックスでお送りしています。
今月は「1月」をイメージした選曲でお送りしています。
今週はScritti Politti、Gilberto Gil、Big Star、Van Morrison、Frank Ocean、そしてUnderworldと、時代とジャンルを越境しまくりながらも統一感のある選曲でしたね!
エンディングでは毎回セレクトした中から小山田さんが楽曲解説。今週はザ・スミス時代の名曲「There Is a Light That Never Goes Out」を彷彿させるというジョニー・マーのソロ楽曲について。
確かに「There Is a Light That Never Goes Out」を彷彿とさせる哀愁ナンバー。
ソロ以降はなかなか追えていないという人も多いかもしれませんが、この曲は2013年リリースの1stソロアルバム『The Messenger』に収録されています。
久しぶりにスミスを聴いたらやっぱり良いなぁということで名曲をいくつか貼っておきます。
音楽ストリーミングサービスspotifyではプレイリストを公開しているのでそちらでもお楽しみください。
【Vol.47(1/15) OA楽曲】
M01:「Bibbly-o-tek / Scritti Politti」
M02:「Keys / Wally Badarou」
M03:「Florida / Luke Temple」
M04:「Mr. Call You Back / Deaton Chris Anthony & Triathalon」
M05:「Where Is Love / The Monzas」
M06:「Intro Choro N.1 / Gilberto Gil」
M07:「You're Dead / Norma Tanega」
M08:「Shouldn't Have To Be Like That / Fra Lippo Lippi」
M09:「Kanga Roo / Big Star」
M10:「Cannock Chase / Labi Siffre」
M11:「One Spark / On-The-Go」
M12:「Moondance / Van Morrison」
M13:「New Town Velocity / Johnny Marr」
M14:「Perfume de Lo Invisible / CEU」
M15:「In My Room / Frank Ocean」
M16:「Ess Gee / Underworld」
番組の感想など是非お送りください。
メッセージはこちらから。
■音楽ストリーミングサービスspotifyでもプレイリストを公開しています。
ぜひ、プレイリストをフォローしてお楽しみください。
※Spotifyでの番組プレイリストにはO.A.でご紹介した選曲すべてが、掲載されている訳ではありません。
radikoプレミアムや「タイムフリー機能」を利用すると、きめられた期間内であれば、全国どこにいても、α-STATIONを楽しみいただけます。小山田さんのトークを含め全て聴くことのできる「FLAG RADIO」を是非「タイムフリー」でお楽しみください。
FLAG RADIO Cornelius Vol.46(2020.1.8)
奇数月水曜日の「FLAG RADIO」、担当はCornelius、小山田圭吾さん。
この番組では小山田さんのミュージックライブラリーより、新旧ジャンル問わず、好きな音楽だけをノンストップミックスでお送りしています。
今月は「1月」をイメージした選曲でお送りします。
エンディングでは毎回セレクトした中から小山田さんが楽曲解説。今週は昨年の「Cornelius Performs Point」のアメリカツアーでオープニングアクトを務めたというオークランドのバンドSugar Candy Mountainについて。
ほどよくポップでサイケ。ノスタルジックな雰囲気でサウンドだけ聴いているといつの時代のバンドか分かりませんね。60年代のサイケデリック期のビートルズっぽくもあります。いくつかYouTube貼っておきます。
音楽ストリーミングサービスspotifyではプレイリストを公開しているのでそちらでもお楽しみください。
【Vol.46(1/8) OA楽曲】
M01:「True Freedom / Mark Champion, Gary Davenport」
M02:「Arrow Through Me / Wings」
M03:「Philosopher’s Calling / Crack Cloud」
M04:「Don't Stop Believin' / Petra Haden」
M05:「In The Lassa / Juana Molina」
M06:「666 / Sugar Candy Mountain」
M07:「Oh I Miss Her So (feat. Mary Lattimore) / Holy Hive」
M08:「Roņi / Ingus Baušķenieks」
M09:「Take Me To The River / Al Green」
M10:「Flight Of The Ibis / McDonald And Giles」
M11:「Subway / Thick Pigeon」
M12:「Kreuzung / Sam Prekop & John McEntire」
M13:「Old Cape Cod / Patti Page」
番組の感想など是非お送りください。
メッセージはこちらから。
■音楽ストリーミングサービスspotifyでもプレイリストを公開しています。
ぜひ、プレイリストをフォローしてお楽しみください。
※Spotifyでの番組プレイリストにはO.A.でご紹介した選曲すべてが、掲載されている訳ではありません。
radikoプレミアムや「タイムフリー機能」を利用すると、きめられた期間内であれば、全国どこにいても、α-STATIONを楽しみいただけます。小山田さんのトークを含め全て聴くことのできる「FLAG RADIO」を是非「タイムフリー」でお楽しみください。
FLAG RADIO 2020Happy New Yearスペシャル (2020.1.1)
新年あけましておめでとうございます。
2020年元日、新年最初の「FLAG RADIO」は、水曜日担当の2人、Corneliusと坂本慎太郎が、交互に曲をつないでいくバック・トゥ・バックスタイルによるスペシャルな選曲でお届けしました。特別篇の選曲テーマは、2020年の幕開けに相応しくズバリ、『新年』!
小山田圭吾さんと坂本慎太郎さんによる豪華なB2B、いかがでしたか?
小山田さん→坂本さんという順番で交互に曲をお送りしました。お二人が最初にかけた曲、それぞれの個性が感じられてとても好きです。どちらも新年にふさわしい曲でしたね。 (坂本さん選曲の「Rock'n' Roll お年玉(リミックス 81年版)」はYouTubeになかったのでここに貼れず。残念。)
今回のこの企画。まずは坂本さんに送ってもらった選曲を聴いて、それを踏まえて小山田さんが選曲しています。2人揃って現場で即興的に選曲しているわけでありませんが、擬似DJ的な感じで次はどんな曲がかかるのか?そんなワクワクもありましたよね。
今回坂本さんの選曲は「Holy And Bright / ゴダイゴ」、「One More Time / Daft Punk」、「Metal Guru / T-Rex」(!!)等々、普段自身の番組では選曲しないような大ネタを連発!新鮮でした。
Corneliusと坂本慎太郎が好きな曲だけ持ち寄ってB2Bする。こんなリアルイベントがあったら最高ですよね。
さて、今週はこんな感じで2020Happy New Yearスペシャルとしてお送りしました。
来週からは通常通りのスタイルでお送りします。2020年も豪華なラインナップによる「FLAG RADIO」をどうぞお楽しみに。
音楽ストリーミングサービスspotifyではプレイリストを公開しているのでそちらでもお楽しみください。
【2020Happy New Yearスペシャル(1/1) OA楽曲】
M01:「Happy New Year To You! / Qualities」(select by Cornelius)
M02:「Rock'n' Roll お年玉(リミックス 81年版) / 大瀧詠一」(select by 坂本慎太郎)
M03:「Rock On / David Essex」(select by Cornelius)
M04:「Holy And Bright / ゴダイゴ」(select by 坂本慎太郎)
M05:「Power Flower / Stevie Wonder」(select by Cornelius)
M06:「One More Time / Daft Punk」(select by 坂本慎太郎)
M07:「"Portofino" 1 / Raymond Scott」(select by Cornelius)
M08:「Metal Guru / T-Rex」(select by 坂本慎太郎)
M09:「The Plastic Park / Zager & Evans」(select by Cornelius)
M10:「Brand New Love / Caress」(select by 坂本慎太郎)
M11:「Call Me / Nancy Sinatra」(select by Cornelius)
M12:「去年の今頃 / RCサクセション」(select by 坂本慎太郎)
M13:「Would You Like It / Pink Cloud」(select by Cornelius)
M14:「I Can't Give Everything Away / David Bowie」(select by 坂本慎太郎)
M15:「外は戦場だよ / 青葉市子 & コーネリアス」(select by Cornelius)
番組の感想など是非お送りください。
メッセージはこちらから。
■音楽ストリーミングサービスspotifyでもプレイリストを公開しています。
ぜひ、プレイリストをフォローしてお楽しみください。
※Spotifyでの番組プレイリストにはO.A.でご紹介した選曲すべてが、掲載されている訳ではありません。
radikoプレミアムや「タイムフリー機能」を利用すると、きめられた期間内であれば、全国どこにいても、α-STATIONを楽しみいただけます。小山田さんのトークを含め全て聴くことのできる「FLAG RADIO」を是非「タイムフリー」でお楽しみください。
FLAG RADIO 坂本慎太郎 Vol.21(2019.12.25)
1曲目は坂田明さんの「White Christmas」。オーソドックスなジャズかと思いきや突然坂田さんの即興的なスキャットへ。途中「クリスマスがなんだい!」って言っちゃってましたね(笑)。
【Vol.21(12/25) OA楽曲】
M01:「White Christmas / 坂田明」
M02:「Merry Christmas Baby / The Poets」
M03:「It's Christmas Time / Smokey Robinson & The Miracles」
M04:「Child's Christmas In Wales / John Cale」
M05:「Christmas In N.Y. / Dr. Buzzard's Original Savannah Band 」
M06:「Christmas Wrapping / The Waitresses」
M07:「You're All I Want For Christmas / The Salsoul Orchestra」
M08:「Where Has Christmas Gone? / Stefan Arngrim」
M09:「THE CHRISTMAS SONG / 松竹谷清」
M10:「I Wish You A Merry Christmas / Little Eva」
M11:「I Saw Mommy Kissing Santa Claus / The Ronettes」
M12:「Christmas Fair / Mamaguitar」
M13:「Jingle Bells / The Ventures」
M14:「Thank God It's Not Christma / Sparks」
M15:「Wonderful Christmastime / Cassie Ramon」
M16:「Another Lonely Christmas / Prince And The Revolution」
さて、来週の水曜日は1/1の元日ということでスペシャルな内容!
「FLAG RADIO」水曜日担当の2人、Corneliusと坂本慎太郎が、交互に曲をつないでいくバック・トゥ・バックスタイルでお届けします。まさに一夜限りの2020 Happy New Yearスペシャル!
バーチャルではありますが、実際曲を聴いてからの選曲なので、2人のリアルなB2Bを体感できます。
選曲テーマは、2020年の幕開けに相応しくズバリ、『新年』!
どうぞお楽しみに。
番組の感想など是非お送りください。
メッセージはこちらから。
■音楽ストリーミングサービスspotyfyでもプレイリストを公開しています。ぜひ、プレイリストをフォローしてお楽しみください。
FLAG RADIO 坂本慎太郎 プレイリスト(spotify)
※Spotifyでの番組プレイリストにはO.A.でご紹介した選曲すべてが、掲載されている訳ではありません。
radikoプレミアムや「タイムフリー機能」を利用すると、きめられた期間内であれば、全国どこにいても、α-STATIONを楽しみいただけます。坂本さんのトークを含め全て聴くことのできるα-STATION「FLAG RADIO」を是非「タイムフリー」でお楽しみください。
FLAG RADIO 坂本慎太郎 Vol.20(2019.12.18)
坂本さんがこの番組の為に選曲の準備をしていたもののこの年末まで紹介できなかった、そんな曲たちを今週まとめてお送りしたということで、テーマが「年末調整」でした(笑)。
来週のテーマをこのBlogだけでちょっとだけ早くお伝えしています。 年内ラストの放送となる次回は「クリスマス」がテーマです。どうぞお楽しみに。
【Vol.20(12/18) OA楽曲】
M01:「なめたおれ / くんゆうり」
M02:「Livin On A Star / King Tuff」
M03:「I've Seen Your Face / Peter Ivers」
M04:「You Tell Me Why / The Beau Brummels」
M05:「Out Of Time / The Rolling Stones」
M06:「I Wanna Be A Winner / Vickie & The Van Dykes」
M07:「Sister, Brother / F. J. McMahon」
M08:「Grandeza / Sessa」
M09:「A Song For Mary / Gene Sikora」
M10:「You Don't Want Me / Wesley Bright & The Honeytones」
M11:「Bottom Of Tokyo / Wool & The Pants」
M12:「It's About A Dollar / Chasman」
M13:「Tužbalica / Šizike」
M14:「Get Yourself Together / Spontaneous Overthrow」
M15:「OK / Honey Hahs」
M16:「少女 / ゑでぃまぁこん」
坂本さんといえば、来年2020年1月より全国公開されるアニメ映画「音楽」で声優デビューします!
この映画は楽器を触ったこともなかった不良たちが思いつきでバンドを組むところから始まるロック奇譚。大橋裕之原作のマンガを監督の岩井澤健治が7年以上かけて映画化。楽器未経験ながら思いつきでバンド「古武術」を組む不良高校生・研二役を演じるのがなんと坂本さん!
これはかなり楽しみ。ちなみに岡村靖幸さんも参加されているようですよ。
番組の感想など是非お送りください。
メッセージはこちらから。
■音楽ストリーミングサービスspotyfyでもプレイリストを公開しています。ぜひ、プレイリストをフォローしてお楽しみください。
FLAG RADIO 坂本慎太郎 プレイリスト(spotify)
※Spotifyでの番組プレイリストにはO.A.でご紹介した選曲すべてが、掲載されている訳ではありません。
radikoプレミアムや「タイムフリー機能」を利用すると、きめられた期間内であれば、全国どこにいても、α-STATIONを楽しみいただけます。坂本さんのトークを含め全て聴くことのできるα-STATION「FLAG RADIO」を是非「タイムフリー」でお楽しみください。