FLAG RADIO Cornelius Vol.73(2021.1.13)
奇数月水曜日の「FLAG RADIO」、担当はCornelius、小山田圭吾さん。
この番組では小山田さんのミュージックライブラリーより、新旧ジャンル問わず、好きな音楽だけをノンストップミックスでお送りしています。
今月は「1月」をテーマにした選曲でお送りしています。
エンディングでは毎回セレクトした中から小山田さんが楽曲解説。 今週は1970年代から80年代にかけて活躍した日本を代表するニューウェーブ、テクノポップバンド、”プラスチックス”のメンバーだった”立花ハジメ”さんについて。
プラスチックスは当時海外で(の方が)人気で、Rough TradeやIsland Recordsからリリースしていたというのも今思うとすごいことですよね。
その後リリースした立花ハジメさんの1stソロ作『H』は高橋幸宏さんプロデュース、そして2nd『Hm』は幸宏さんと細野さんよる共同プロデュース!!
番組でお送りしたのは2nd『Hm』から、繰り返されるサックスのフレーズが印象的な「Piano Pillows Going Abstract」。モダンでエキゾな雰囲気もあり、今の時代の空気感にすごくフィットしていると思いました。なんと28年前の楽曲!!
今回番組でもお送りしている環境音楽の吉村弘さんやサックス奏者、清水靖晃さんといった80年代の日本人音楽家の作品が欧米を中心にいま再び熱いですが、立花さんの再評価の声も高まりそうですよね。
音楽ストリーミングサービスspotifyではプレイリストを公開しているのでそちらでもお楽しみください。
【Vol.73(1/13) OA楽曲】
M01:「Piano Pillows Going Abstract / 立花ハジメ」
M02:「Coming To Get You Nowhere / This Is The Kit」
M03:「Creek / Hiroshi Yoshimura」
M04:「Heatwave / The Blue Nile」
M05:「Band 073 3 Skizze 4 „By This River“ / Roedelius」
M06:「Dancing Ghosts / CTI」
M07:「Dancing For Mental Health / Will Powers」
M08:「Bad Insect / Ultraísta」
M09:「George Don / 細野晴臣」
M10:「Stitch In Time / Anthony Moore」
M11:「Luna's Theme / Twin Sister」
M12:「Chasse A L'homme / Pierre Cavalli」
M13:「Firebird / White Noise」
メッセージはこちらから。
番組の感想など是非お送りください。
■音楽ストリーミングサービスspotifyでもプレイリストを公開しています。
ぜひ、プレイリストをフォローしてお楽しみください。
※Spotifyでの番組プレイリストにはO.A.で紹介した選曲すべてが、掲載されている訳ではありません。
radikoプレミアムや「タイムフリー機能」を利用すると、きめられた期間内であれば、全国どこにいても、α-STATIONを楽しみいただけます。小山田さんのトークを含め全て聴くことのできる「FLAG RADIO」を是非「タイムフリー」でお楽しみください。
FLAG RADIO Cornelius Vol.72(2021.1.6)
明けましておめでとうございます。
奇数月水曜日の「FLAG RADIO」、担当はCornelius、小山田圭吾さん。
この番組では小山田さんのミュージックライブラリーより、新旧ジャンル問わず、好きな音楽だけをノンストップミックスでお送りしています。
今月は「1月」をテーマにした選曲でお送りします。
今回の選曲、パンキッシュなSquidからKlaus Dinger + Japandorfの「UDON」へと、パンチライン効いてましたね。
エンディングで小山田さんが紹介してくれたのはやはりこの「UDON」。クラウス・ディンガー + ヤパンドルフとは、2008年に亡くなったNeu!のクラウス・ディンガーが生前に行っていたプロジェクト。 「UDON」は基本的に日本語で”うどん”の作り方を説明しています(笑)。
歌詞に深い意味はありませんが、たしかにいろんなことがどうでもよくなる、ほっこりする楽曲です。 MVも可愛い!
その他、”冥丁”〜”Mac Demarco”の歪んだ感じの流れも心地よかったですね。 今月も小山田さんの選曲どうぞお楽しみに!
音楽ストリーミングサービスspotifyではプレイリストを公開しているのでそちらでもお楽しみください。
【Vol.72(1/6) OA楽曲】
M01:「Keys / Wally Badarou」
M02:「Houseplants / Squid」
M03:「Udon / Klaus Dinger + Japandorf」
M04:「花魁 II / 冥丁」
M05:「Velvet Johnny / Mac Demarco」
M06:「I'd Never Find Another You / Billy Fury」
M07:「Margaret / Kevin Ayers」
M08:「Patchwork / Laurie Spiegel」
M09:「Firefly In The Night / Rupert Hine」
M10:「Planet Caravan / Black Sabbath」
M11:「Hunter / Becca Mancari」
M12:「Losing True / The Roches」
M13:「Harvest For The World / The Isley Brothers」
メッセージはこちらから。
水曜日のフラレディでは今のところ番組内でメッセージを紹介していませんが、ミュージシャンにはお渡ししています。番組の感想など是非お送りください。
■音楽ストリーミングサービスspotifyでもプレイリストを公開しています。
ぜひ、プレイリストをフォローしてお楽しみください。
※Spotifyでの番組プレイリストにはO.A.でご紹介した選曲すべてが、掲載されている訳ではありません。
radikoプレミアムや「タイムフリー機能」を利用すると、きめられた期間内であれば、全国どこにいても、α-STATIONを楽しみいただけます。小山田さんのトークを含め全て聴くことのできる「FLAG RADIO」を是非「タイムフリー」でお楽しみください。
Cornelius×坂本慎太郎「FLAG RADIO」水曜日的 2020紅白歌合戦スペシャル(2020.12.30)
今週は「FLAG RADIO」水曜日、2020年ラストの放送ということで、小山田圭吾と坂本慎太郎の2人が交互に曲を繋いでいくバック・トゥ・バックスタイルでお送りするスペシャル企画!
「FLAG RADIO」水曜日的 2020紅白歌合戦!ということで、紅組を坂本慎太郎、白組に小山田圭吾とわかれ、”今年購入したもの”、”今年リリースのあったもの”、など『2020』をテーマに、2人が楽曲をつないでいきました。
日本のディープアンダーグラウンド、Phewから早耳の間で話題、LAのJohn Carroll Kirbyへ、そして日本の民謡とロック・ステディの邂逅、attc vs Koharuから、日本のノスタルジックな音風景をサンプリングした作品でエレクトロ/アンビエントシーンで注目の冥丁へ。
いずれも絶妙な選曲、そしてつなぎでしたよね。
海外の音楽ファンにも刺さるであろう、まさに「FLAG RADIO」水曜日的 2020 BEST SELECTION!!
そちらでもお楽しみください。
【FLAG RADIO」水曜日的 2020紅白歌合戦スペシャル(2020.12.30)OA楽曲】
M01:「All That Vertigo(Select by 坂本慎太郎) / Phew」
M02:「Wind(Select by Cornelius) / John Carroll Kirby」
M03:「縁かいな(Select by 坂本慎太郎) / attc vs Koharu」
M04:「花魁 II(Select by Cornelius) / 冥丁」
M05:「Fetch The Bolt Cutters(Select by 坂本慎太郎)/ Fiona Apple」
M06:「Mourning Dove(Select by Cornelius) / Jon Mckiel」
M07:「Newocean(Select by 坂本慎太郎) / 渚にて」
M08:「Alma De La Palma(Select by Cornelius) / Frankie Reyes」
M09:「飛んでる(Select by 坂本慎太郎) / ゑでぃまぁこん」
M10:「おぼろげナイトクラブ(Select by Cornelius) / 坂本慎太郎」
M11:「Beats For You(Select by 坂本慎太郎) / mmm, 坂本慎太郎」
M12:「Osouji(Select by Cornelius) / Shabason, Krgovich & Harris」
番組の感想など是非お送りください。
メッセージはこちらから。
来月1月はCornelius、小山田圭吾さんの担当です。
■音楽ストリーミングサービスspotifyでもプレイリストを公開しています。
ぜひ、プレイリストをフォローしてお楽しみください。
FLAG RADIO 坂本慎太郎 プレイリスト(spotify)
※Spotifyでの番組プレイリストにはO.A.でご紹介した選曲すべてが、掲載されている訳ではありません。
radikoプレミアムや「タイムフリー機能」を利用すると、期間内であれば、全国どこにいても、α-STATIONを楽しみいただけます。
坂本さんのトークを含め全て聴くことのできるα-STATION「FLAG RADIO」を
是非「タイムフリー」でお楽しみください。
FLAG RADIO 坂本慎太郎 Vol.46(2020.12.23)
毎回テーマをもとに1時間ノンストップでお送りしています。
Alton Ellisのロック・ステディなクリスマスソングからKashief Lindoのラヴァーズ、そして佐野元春さんのあの大名曲への裏拍の流れ、かなりハッピーな気分になりました。
そんな中、個人的に今夜一番のパンチラインは、桃井かおりさんのセリフ入りの「クリスマス・ イブ」。YouTubeで探したのですが見つからず。。。これ本当に最高なのでradikoで是非聴いてみてください。
さて来週、年内ラストの放送は『FLAG RADIO 水曜日的 2020紅白歌合戦』! 水曜日担当のCorneliusと坂本慎太郎の2人が交互に曲を繋いでいくバック・トゥ・バックスタイルでお届けします。
「FLAG RADIO」水曜日的バーチャルなクラブ空間!!2人が交互に楽曲をつないでいく様を想像しながらお聴きいただくとよりお楽しみいただけます。2020年のしめくくり!どうぞお聴き逃しなく!
12/30(水)放送!
Cornelius×坂本慎太郎「FLAG RADIO」水曜日的 2020紅白歌合戦スペシャル
https://fm-kyoto.jp/information/info-99136/
【Vol.46(12/23) OA楽曲】
M01:「Christmas Is The Day / The Free Design」
M02:「Merry X-Mas Jamaican / Alton Ellis」
M03:「Some Day At Christmas / Kashief Lindo」
M04:「Christmas Time In Blue -聖なる夜に口笛吹いて / 佐野元春」
M05:「Wonderful Christmastime / Paul McCartney」
M06:「Christmas On Riverside Drive / August Darnell」
M07:「クリスマス・ イブ / 桃井かおり」
M08:「No More Christmas Blues / Alan Vega」
M09:「ヘビー・クリスマス / かまやつひろし & ティーブ釜萢」
M10:「Merry Christmas, Baby / Robert Nighthawk Trio」
M11:「Merry Christmas / Lightnin' Hopkins」
M12:「Santa Claus Is Comin' To Town / Joseph Spence」
M13:「White Christmas / Tabea Blumenschein, Frieder Butzmann, Gudrun Gut & Bettina Köster」
M14:「きよしこの夜 そして ほら 君はここに生きている / 不失者」
M15:「Another Lonely Christmas / Dump」
番組の感想など是非お送りください。
メッセージはこちらから。
■音楽ストリーミングサービスspotifyでもプレイリストを公開しています。
ぜひ、プレイリストをフォローしてお楽しみください。
FLAG RADIO 坂本慎太郎 プレイリスト(spotify)
※Spotifyでの番組プレイリストにはO.A.でご紹介した選曲すべてが、掲載されている訳ではありません。
radikoプレミアムや「タイムフリー機能」を利用すると、期間内であれば、全国どこにいても、α-STATIONを楽しみいただけます。
坂本さんのトークを含め全て聴くことのできるα-STATION「FLAG RADIO」を
是非「タイムフリー」でお楽しみください。
FLAG RADIO 坂本慎太郎 Vol.45(2020.12.16)
毎回テーマをもとに1時間ノンストップでお送りしています。
リトル・リチャード、エディ・ヴァン・ヘイレン、Kraftwerkのフローリアン・シュナイダー、日本からもザ・ゴールデン・カップスのマモル・マヌーさん、ルイズルイス加部さん、ゴダイゴのギタリスト浅野孝已さん、ジャズ・ギタリストの川崎燎さん・・・今年も偉大な方々が鬼籍に。
https://www.youtube.com/watch?v=Cj059o9OwqY
https://www.youtube.com/watch?v=okhQtoQFG5s
https://www.youtube.com/watch?v=AT7uC2aMpmc
https://www.youtube.com/watch?v=mWwiY4U8SPg
今年お亡くなりになった方を追悼しながらお送りしました。 最後は日本を代表するあのコメンディアンの楽曲をお届け。
来週のテーマをこのBlogだけでちょっとだけ早くお伝えしています。
次回は「クリスマス part.2」がテーマです。
12/30(水)放送!
Cornelius×坂本慎太郎「FLAG RADIO」水曜日的 2020紅白歌合戦スペシャル
水曜日の「FLAG RADIO」年内ラストの放送は『FLAG RADIO 水曜日的 2020紅白歌合戦』! Corneliusと坂本慎太郎の2人が交互に曲を繋いでいくバック・トゥ・バックスタイルで1時間スペシャルな選曲でお届けします。
https://fm-kyoto.jp/information/info-99136/
【Vol.45(12/16) OA楽曲】
M01:「Just Drifting / Psychic TV」
M02:「Just For You / Peter Green」
M03:「Trinkets & Things / Ryo Kawasaki」
M04:「With My Face On The Floor / Emitt Rhodes」
M05:「Vacuum Girl / Vodka Collins」
M06:「Drive My Car / Cristina」
M07:「午前3時のハプニング / ザ・ゴールデン・カップス」
M08:「Goody Goody / Trini Lopez」
M09:「Tutti-Frutti / Little Richard」
M10:「You And I / Silver Apples」
M11:「The Robots / Kraftwerk」
M12:「Cathedral / Van Halen」
M13:「Down And Out Blues / Trader Horne」
M14:「THANK YOU, BABY / ゴダイゴ」
M15:「志村けんの全員集合東村山音頭 / ザ・ドリフターズ」
番組の感想など是非お送りください。
メッセージはこちらから。
■音楽ストリーミングサービスspotifyでもプレイリストを公開しています。
ぜひ、プレイリストをフォローしてお楽しみください。
FLAG RADIO 坂本慎太郎 プレイリスト(spotify)
※Spotifyでの番組プレイリストにはO.A.でご紹介した選曲すべてが、掲載されている訳ではありません。
radikoプレミアムや「タイムフリー機能」を利用すると、期間内であれば、全国どこにいても、α-STATIONを楽しみいただけます。
坂本さんのトークを含め全て聴くことのできるα-STATION「FLAG RADIO」を
是非「タイムフリー」でお楽しみください。
FLAG RADIO 坂本慎太郎 Vol.44(2020.12.9)
毎回テーマをもとに1時間ノンストップでお送りしています。
「甘茶ソウル」。
40代、50代の方は「あー、ああいう音楽ね」と、ピンとくるかと思います。
昔、テリージョンスン(湯村輝彦)さんによる、こういう本がありました。
わたくしもこのビジュアルと「甘茶」という印象的なパワーワードで脳に刻まれております。
要は、コーラスワークが印象的な、あまーいスウィート・ソウルといった感じでしょうか。哀愁もあり、秋にぴったりですよね。
次回もどうぞお楽しみに。
来週のテーマをこのBlogだけでちょっとだけ早くお伝えしています。
次回は「R.I.P. 2020」がテーマです。
そちらでもお楽しみください。
【Vol.44(12/9) OA楽曲】
M01:「Don't Turn Around / Black Ivory」
M02:「Just Like In The Movies / Caress」
M03:「Let Me Be Your Friend / The Dynamics」
M04:「Spell / Blue Magic」
M05:「Try Me (And I'll Show You) / The Whatnauts」
M06:「No One Could Compare / The Futures」
M07:「Day By Day (Every Minute Of The Hour) / The Continental IV」
M08:「I Destroyed Your Love - Part 2 / Terry Huff and Special Delivery」
M09:「My Rose / Enchantment」
M10:「Can't Get Strung Out / The Four Mints」
M11:「You're Too Sweet / The O'Jays」
M12:「I'm So Lost / The Moments」
M13:「Let's Make Love (At Home Sometime) / The Escorts」
M14:「Delfonics' Theme (How Could You) / The Delfonics」
M15:「Praying For A Miracle / Soul Generation」
番組の感想など是非お送りください。
メッセージはこちらから。
■音楽ストリーミングサービスspotifyでもプレイリストを公開しています。
ぜひ、プレイリストをフォローしてお楽しみください。
FLAG RADIO 坂本慎太郎 プレイリスト(spotify)
※Spotifyでの番組プレイリストにはO.A.でご紹介した選曲すべてが、掲載されている訳ではありません。
radikoプレミアムや「タイムフリー機能」を利用すると、期間内であれば、全国どこにいても、α-STATIONを楽しみいただけます。
坂本さんのトークを含め全て聴くことのできるα-STATION「FLAG RADIO」を
是非「タイムフリー」でお楽しみください。