MAYOR TALKS KYOTO
「MAYOR TALKS☆KYOTO」。
6月は最終週ではなく、今日6月23日にお届けしました。
いつものように門川大作京都市長をお招きして、、
今回は「屋外広告物対策の抜本的な取り組みの強化について」
「球技専用スタジアムを横大路運動公園に誘致する取り組みについて」
「通学路の安全対策について」
「関西電力に株主提案を実施したことについて」など、
詳しくお話していただきました。
市長、ありがとうございました♪
来月は7月28日(土)午前10時20分からの放送予定です。
ぜひお聴きください。
アルバム特集は「ルーマー」のニューアルバム!
イギリスの女性シンガーソングライター「ルーマー」。
最新アルバム「BOY'S DON'T CRY」は、
全曲カバーナンバーのカバーアルバムです。
カレン・カーペンターを彷彿とさせる温かい歌声が魅力の「ルーマー」。
その優しい歌声で、古き良き名曲たちを
子守唄のようにいつくしむように歌いあげています。
特集は10時台。
お楽しみに!
MAYOR TALKS KYOTO
「MAYOR TALKS☆KYOTO」。
5月最終週の今日は門川大作京都市長をお招きして、
旬な市政情報をいろいろとお伺いしていきました。
今回は「6月11日に開業100周年を迎える京都市公営交通について」
「中小企業支援の充実と体制の強化について」
「災害廃棄物広域処理に係る専門家委員会の立ち上げと被災地支援について」など、
詳しくお話していただきました。
市長、ありがとうございました♪
来月は6月30日(土)午前10時20分からの放送予定です。
ぜひお聴きください。
ウッディ・アレン新作!ミッドナイト・イン・パリ
来週土曜日に公開される『ミッドナイト・イン・パリ』。
あのウッディ・アレンの最新作です。
1920年代のパリにタイムスリップしてしまうような、
そんな作品。
先日試写会でチェックしてきた川島。
その魅力を今日は番組のなかでご紹介します!
時は1920年代パリ。
芸術家たちが熱く芸術論を交わしています。
(あくまでイメージ)
5月12日(土)のアルバム特集は「WILSON PHILLIPS」のニューアルバム!
90年代に「HOLD ON」「YOU'RE IN LOVE」などをヒットさせた
ガールズコーラスグループ「ウィルソンフィリップス」の最新カバーアルバム!
ウィルソン・フィリップス。
チャイナ・フィリップスとカーリー・フィリップス、ウェンディウイルソンのグループ。
チャイナは「ママス&パパス」の「ジョンフィリップス」と「ミシェルフィリップス」夫妻の娘。
カーニーとウェンディは「ビーチボーイズ」の「ブライアンウィルソン」の娘です。
今回のアルバムはそんな「ウィルソンフィリップス」が、
「ママス&パパス」と「ビーチボーイズ」の名曲をカバーした一枚!
先月リリースされていますので、是非チェックを!!
写真は光の加減で顔の隠れているメンバーが。。
さて、誰でしょう??
Kitayama Gentle Breeze
今日のC'Sのオープニングでもお話しましたが
5月3日(祝・木)、京都・北山にある三井ホームのモデルハウス
「三井ホームガーデン京都北山」で
佐藤弘樹さんとともにGWならではのホリデースペシャルプログラム
『Kitayama Gentle Breeze』をお届けしました!
当日は狂言師「茂山逸平」さんの愉快なトークあり
京都のウクレレ&ギターデュオ「フラリーパッド」の爽やかな音楽あり、
とっても楽しい公開生放送となりました~♪
会場に来てくださった皆さん!ラジオを聞いてくださった皆さん!本当にありがとうございました・・!