☆Dream Challenge☆京都クイズ

2021.03.12

今週の「Dream Challenge」では、
京都文化に関する 4択クイズを1問出題しました!

問題をおさらいしましょう!

問題:藤原定家の孫・為相を祖とする800年の歴史を持つ、
   「和歌の家」はどれでしょうか?
  ①有栖川宮家   ②冷泉家 
  ③九條家     ④閑院宮家

正解が分かった方は、チャミトレへのメッセージ
正解だと思う番号と 住所・氏名・電話番号を記入してください。

正解された方の中から
「京都産業大学」むすびわざグッズの『ポストカード』
4名様にプレゼント♪

当選者の発表は番組のエンディングで! どんどんご応募ください!!

チャミポ☆第7回 本腰短歌 発表

2021.03.05

新章に突入した自家発電コーナー【チャミポ】。

チャミトレギャルの短歌を発表する際、
誰が詠んだ歌なのかは伏せた状態で読み上げます。

そして、心に響いた短歌に
チャミトレギャルとリスナーの皆さまが投票。
≪チャミポ 今週の一首≫をエンディングまでに決定し、
オンエアとTwitterで発表!!

今回のお題は、上の句が「名詞 〇〇〇〇〇〇◯  〇〇〇〇て」

では、チャミトレギャルたちが作った
本腰短歌を発表しましょう~~~。

①「おしゃれ番長」

 丸眼鏡 おしゃれアイテム 身につけて 鏡に映る 滝廉太郎

 

②「深夜の一風景」

 照れ笑い 工事のおじさん 人待ちて タブレット持ち ゴルフスウィング

 コメント:廊下を曲がったらやっておられました。 目が合ったので、挨拶してしまいました。

 

③「感謝」

 雨の音 嵐も雪も しのがれて 充分感謝 小さき我が家

 コメント:朝方に強い雨の音で目が覚めて、古くて小さな家だけど、ありがたいなぁ〜と。

 

④「ラーメン屋」

 ちょ、大将  スープ冷めすぎ、 あっためて? 電子レンジで いいから、頼む

 コメント:ラーメン屋で、スープが熱々じゃないのは最悪!

      電子レンジでいいから、あたためさして!って思うけど、言えない、、、

 

⑤「一日の終わりに…」

 缶酎ハイ 開けて自分を ねぎらって 明日(あす)もがんばろ あともう一本!

 

⑥「ねこ」

   丸いねこ 寒い時には 添い寝して 金色のかたまり 懐かしい日々

 

⑦「春よこい!」

  青い自転車 マンションの隅に 忘られて 冷たく光り 春待つ仕草

 

⑧「放浪猫」

  あくび猫 見つけ追いかけ 逃げられて うらやましさに ため息一つ

 

さぁ!メッセージまたはTwitterで投票してください!!
Twitterでは、良かったと思う短歌のツイートに
「いいね!」をお願いしますっ!!

Dream☆Challenge

2021.02.26

京都を舞台にした、あるいは京都からスタートした
様々な挑戦を紹介するコーナー『Dream Challenge』!

今日は、京都産業大学 文化学部 京都文化学科の
奥野圭太朗先生にリモートで登場していただきました。

S__4562996

元々理系の農学部を卒業し、大学院で研究をしていた奥野先生。
休みの日には漫画を読んだり、Vtuberを見るのが好きだそうです。

専門分野は、観光社会学・京都のサブカルチャー観光です。

コロナ後の京都観光をどうすればより良いものにできるのか、
理系の先生方や企業とも協力して研究されているそうです。

コロナ後の観光について、「身体は守り、研究で攻める」

と攻めの姿勢で取り組んでいる奥野先生でした!

 

次回の「Dream challenge」も、
「京都文化」について詳しく紹介しますよ!

奥野先生、ありがとうございました。

チャミポ☆第6回 本腰短歌 発表

2021.02.26

新章に突入した自家発電コーナー【チャミポ】。

チャミトレギャルの短歌を発表する際、
誰が詠んだ歌なのかは伏せた状態で読み上げます。

そして、心に響いた短歌に
チャミトレギャルとリスナーの皆さまが投票。
≪チャミポ 今週の一首≫をエンディングまでに決定し、
オンエアとTwitterで発表!!

今回のお題は、上の句が「名詞 〇〇〇〇〇〇◯  〇〇〇〇の」

では、チャミトレギャルたちが作った
本腰短歌を発表しましょう~~~。

①「梅を見て」

 梅満開 天神さんの 境内の 絵馬の主に 桜咲け

 コメント:受験生やろなぁ。

②「自分への叱責」

 おいお前 ダイエット中と ちゃいますの? なんかお菓子を 買っているけど?

 コメント:ダイエット中なのに!お菓子買ってるぅー!
      こんなことありませんか?

③「もうすぐ三月。」

 当たり前 相変わらずの 尊さの 日々に気づいた 別れの季節

 ④「ひなたぼっこ」

 ひなたぼっこ ぬくもり感じる 太陽の 人間やめたい 猫になりたい 

⑤「反省」

 独り言 意識せぬまま 発言の 声大きくて 友に叱られ

⑥「おにぎり」

 俵型 炊きたて握った 母の手の 想い伝わる 愛のかたまり

⑦「ひな祭り」

 ひなあられ 初めて出会う 妹の 見ぬ間につまむ 姉の悪知恵

⑧「広い視野」

 石頭 白黒どちら 両方の 色をまぜまぜ グレーもグッド

 

さぁ!メッセージまたはTwitterで投票してください!!
Twitterでは、良かったと思う短歌のツイートに
「いいね!」をお願いしますっ!!

オンライン茶会「光冠茶会(ころなちゃかい)」

2021.02.26

本日ご紹介したオンライン茶会・「光冠茶会(ころなちゃかい)」

参加者には事前に席主が選んだ、
お茶やお菓子を詰め合わせた茶箱が届き、
京都らしい特色ある会場からの
ライブ配信を視聴しながらお愉しみいただけます。

本日ご紹介したのは…
一つ目は、現代美術家のヤノベケンジさんが主催する
『「渡月茶会-2021年宇宙の旅」』

ヤノベケンジ

二つ目は、陶芸家・美術家の西條茜(さいじょうあかね)さんが主催する、
『胎内茶会(たいないちゃかい』

西條茜

今日ご紹介した以外にも、様々なアーティストによるお茶会があります。

それぞれのお茶会の詳しい内容や配信日時、参加費、
申込方法は「光冠(ころな)茶会のホームページ」をご覧ください!

HPはコチラ↓
https://corona-chakai.kyoto/

☆Dream Challenge☆京都クイズ

2021.02.26

今週の「Dream Challenge」では、
京都文化に関する 4択クイズを1問出題しました!

問題をおさらいしましょう!

問題:嵐山商店街のキャラクター「月橋渡(つきはし・わたる)」は
   渡月橋にちなんでいます。
   では、渡月橋の名前を名付けたとされる天皇は誰でしょうか?
  ①亀山天皇   ②後嵯峨天皇 
  ③四條天皇   ④花園天皇

正解が分かった方は、チャミトレへのメッセージ
正解だと思う番号と 住所・氏名・電話番号を記入してください。

正解された方の中から
「京都産業大学」むすびわざグッズの『一筆箋』
4名様にプレゼント♪

当選者の発表は番組のエンディングで! どんどんご応募ください!!

goTop