チャミポ☆第45回本腰短歌
新章に突入した自家発電コーナー【チャミポ】。
チャミトレギャルの短歌を発表する際、
誰が詠んだ歌なのかは伏せた状態で読み上げます。
そして、心に響いた短歌にチャミトレギャルとリスナーの皆さまが投票。
≪チャミポ 今週の一首≫をエンディングまでに決定し、
オンエアとTwitterで発表!!
今回のテーマは、「人間っていいな♡」です。
①「怒られた時」
ゲンコツを 落とされ涙 溢れ出る 殴られ気づく 震える拳に
②「夕暮れ」
遊んでも 怒って 泣いても 腹はへる 走って帰ろう 母待つ家(うち)まで
③「人間っていいな・・・笑い!」
大笑い その姿見て 爆笑い 笑いの伝達 つながる心
コメント:子供の頃、笑い袋で遊びました!そんなことができる人間っていいなぁ〜と。
④「小学生っていいな」
週末の 下校の電車 小学生 また月曜日 げつげつ満月
コメント:友達にそう言いながら乗り換えた女子が可愛い
⑤「オンライン」
仕事終わり みんなで集まり ゲームする 続けばいいな そんな週末
コメント:友達っていいな
⑥「人の素晴らしいところ」
音楽も 美味しいものも 絵も短歌(うた)も 生み出せるのが 人というもの
⑦「温もり」
ぷくぷくやん 指でつんつん 出来た日に 人肌恋しく 戻りたいなぁ
さぁ!メッセージまたはTwitterで投票してください!!
Twitterでは、良かったと思う短歌のツイートに
「いいね!」をお願いしますっ!!
LIFE SCIENCE MAGAZINE
☆☆☆ ★ ☆☆☆ ★ ☆☆☆ ★ ☆☆☆
毎月第1第3金曜日にお届けする『LIFE SCIENCE MAGAZINE』
このコーナーでは【健康寿命】をテーマに「第一工業製薬」の方をゲストにお迎えし
末永く健康な生活を送るため役立つ情報をご紹介します!
☆☆☆ ★ ☆☆☆ ★ ☆☆☆ ★ ☆☆☆
今日は、第一工業製薬 執行役員ライフサイエンス事業統括
部長の髙原英二さんをスタジオにお迎えしました
オンエアでは、改めて高原さんから『健康寿命』の大切さについて。
医学的な意味ではなく、
「毎日を当たり前に過ごせる有り難さ」という気持ち
を持ち続けることの大切さについてなど、
いろんなお話をお伺いしました!
気になる方は Radikoから
☆イベントお知らせ☆
2022年1月5日(水)〜11日(火)@ジェイアール京都伊勢丹地下1階 “和菓子SPOT”
「カイコハナサキダケ冬虫夏草」が特別販売されています!!
ぜひ足をお運びください!
次回もお楽しみに☆彡
チャミポ☆第44回本腰短歌
新章に突入した自家発電コーナー【チャミポ】。
チャミトレギャルの短歌を発表する際、
誰が詠んだ歌なのかは伏せた状態で読み上げます。
そして、心に響いた短歌にチャミトレギャルとリスナーの皆さまが投票。
≪チャミポ 今週の一首≫をエンディングまでに決定し、
オンエアとTwitterで発表!!
今回のテーマは、「乙女チック短歌♡」です。
①「片想い」
『綺麗だね』と 話した雪は 溶けたけど 秘めた想いは 降り積もるばかり
②「照れてしまうから」
なんとなく 恥ずかしくって いつまでも 名前で呼べず 今日も「さん」付け
③「チューリップ」
ピンク色 今年も植えた チューリップ まだまだ遠い 春が楽しみ🎵
④「妹あるある」
姉が着た フリルのブラウス おさがりで 着る頃にはもう 流行遅れ
コメント:姉が着ていたときには羨ましくて仕方かなったブラウスなのに、
自分が着る頃にはブームが過ぎてて悲しかった…
⑤「諦めていません」
まだ来ない いつ来るのかな 明日かな 白馬に乗って 来る王子様
コメント:どーも姫です
⑥「乙女が恋に落ちた瞬間」
横並び こんなに近くに 彼がいる あぁもう無理だ 落ちてしまった
コメント:対面よりも横に並ぶのがよいな。
さぁ!メッセージまたはTwitterで投票してください!!
Twitterでは、良かったと思う短歌のツイートに
「いいね!」をお願いしますっ!!
Dream☆Challenge
京都を舞台にした、あるいは京都からスタートした
様々な挑戦を紹介するコーナー『Dream Challenge』!
今日は、京都産業大学 法学部 法学研究科 法律学専攻の
野一色 直人先生をスタジオにお迎えしました♪
ご専門分野は、租税法です。
・租税法について
・12月10日に自民党と公明党によって発表された
「令和4年度 税制改正大網」について
私たちの暮らしにどう影響するのか
など、税金と税金に関する法律についてお話を伺いました。
詳しくはRadiko(コチラ)から
野一色先生ありがとうございました。
次回のDream Challengeもお楽しみに。
チャミポ☆第43回本腰短歌
新章に突入した自家発電コーナー【チャミポ】。
チャミトレギャルの短歌を発表する際、
誰が詠んだ歌なのかは伏せた状態で読み上げます。
そして、心に響いた短歌にチャミトレギャルとリスナーの皆さまが投票。
≪チャミポ 今週の一首≫をエンディングまでに決定し、
オンエアとTwitterで発表!!
今回は、前回のリベンジ「句またがり」です。
◆SKM47
「季節感」
店頭には 秋の実感 ないままに 一足早く 並ぶ冬物
↓
「ビデオ電話」
画面越し 映る海の 向こうの家族 元気な姿 見れる幸せ
コメント:先日昔お世話になったホームステイ先の家族と久しぶりに電話をしました。
実際には会えなくても顔を見て話せることがすごく幸せでした。
◆ヤングかよ子
「手作りカレー」
じっくりと 煮込んだカレー 待てなくて 先にデザートの アイス食べちゃう
↓
「うふふ♡」
聖なる夜 街に灯りが 灯る夜 あなた色に 染まりたいのよ♡
◆てびちぃ
「デートの帰り」
大宮の 駅のホームの 反対の 彼氏にバイバイ いと羨ま
↓
「メリクリ」
クリスマス ツリーの動画 来たけれど どういう意味よ ねぇお父さん
「今日までですよ」
何にもない 今年ももう 終わるねと 一粒万倍 日に1枚
コメント:(1枚)だけ宝くじ買いました
◆ジ・おかん
「コスモス畑」
コスモスの 白ピンク赤 紫が 風に揺れてる 景色大好き
↓
「野生のスズメたち」
楽しげに 見えるお外の スズメたち わかるよ今は 過酷な日々と
コメント:外で見かける野鳥たちは、自由気ままで良いなぁ〜と、
以前はそう思っていたのですが、今は、冬は寒いし夏は暑いし、
雨の日も食べ物確保しないといけないし、
外敵に襲われる危険もあるし、本当に「過酷」と思うようになりました。
◆キャンディーちゃん
「二人で食べた方が美味しい」
はんぶんこ しいやと母が くれた芋 サイズは半分 幸せは倍
↓
「クリスマスのごちそう」
シュトーレン って何?って言ってた 母今は LINEで店を 指定してくる
コメント:数年前にシュトーレンを買って帰ったときは
「何これ?」て感じでしたが、今はお店指定でリクエストがきます(笑)
◆クローバーちゃん
「誰もいない新幹線の車輌にて」
貸しきりや 無邪気な母と 新幹線 旅行のように はしゃぐ姿よ
↓
「大切なもの」
カバーして コーティングして 箱入り娘 マイスマホ5年 ものご苦労さん
コメント:もっと長生きしてね。
さぁ!メッセージまたはTwitterで投票してください!!
Twitterでは、良かったと思う短歌のツイートに
「いいね!」をお願いしますっ!!