LIFE SCIENCE MAGAZINE
☆☆☆ ★ ☆☆☆ ★ ☆☆☆ ★ ☆☆☆
毎月第1第3金曜日にお届けする『LIFE SCIENCE MAGAZINE』
このコーナーでは【健康寿命】をテーマに「第一工業製薬」の方をゲストにお迎えし
末永く健康な生活を送るため役立つ情報をご紹介します!
☆☆☆ ★ ☆☆☆ ★ ☆☆☆ ★ ☆☆☆
今日は、第一工業製薬 総務法務部 総務グループ
主任スタッフ福沢郁子さんをスタジオにお迎えしました。
・運動する習慣をつけるために、
毎日ウォーキングを心掛けていらっしゃいます!
・福沢さんの考える“健康寿命”とは、ウォーキングを続けること
詳しくは Radikoから
☆第一工業製薬「カイコハナサナギタケ冬虫夏草」webサイトで販売中☆
原料調達から製品化まで100%国産にこだわった
高品質の「カイコハナサナギタケ冬虫夏草」です。
webサイトはコチラ
次回もお楽しみに☆彡
Dream☆Challenge
京都を舞台にした、あるいは京都からスタートした
様々な挑戦を紹介するコーナー『Dream Challenge』!
今日は、京都産業大学 法学部3年生 井澤匠さんと
経営学部3年生 生田篤史さんをスタジオにお迎えしました♪
芸人コンビ「ヴィンチェンツォ」として活動している
とにかく元気いっぱい!!マジメで可愛らしいお二人でした(笑)
・2021年の「M-1グランプリ」は2回戦進出
・学生芸人の大会「ARAKEZURI」は決勝進出
・「第2回北河内新人お笑いコンクール」はセミファイナリスト
「祇園花月」での前説も経験してプロの舞台も
間近で勉強させてもらったとのことです。
インスタグラム⇒@vincenzo_manzai
二人のこれからの大きな夢は・・・?
詳しくはRadiko(コチラ)から
「ヴィンチェンツォ」の井澤さん、生田さん、ありがとうございました。
次回のDream Challengeもお楽しみに。
チャミポ☆第73回本腰短歌
新章に突入した自家発電コーナー【チャミポ】。
チャミトレギャルの短歌を発表する際、
誰が詠んだ歌なのかは伏せた状態で読み上げます。
そして、心に響いた短歌にチャミトレ人間とリスナーの皆さまが投票。
≪チャミポ 今週の一首≫をエンディングまでに決定し、
オンエアとTwitterで発表!!
今回は、直接的な言葉を用いずに「哀しみ」を詠んだ短歌です!
①茜空に 子らの声が こだまする 言ってみたかったな もういいよ。って
②長蛇の列 並びに並び いざ目の前 ソールドアウトの 文字だけ残る
③「某会社のカスタマーサービス」
伝えても 右から左 抜けてゆく あきらめモード いらだち超えて
※トラブルで電話しても、誠意のない対応ばかり。解約を決意しました。
④馬で迎えて 牛で見送る 御霊(みたま)たち いつかはあえる どこかであえる
⑤流れゆく 雲ひとつとして あのときと 同じものはなし 同じに見えても
※昔と似たようなシチュエーションに出会って、懐かしむたび、むしろ戻らない時間を思って、少し哀しくなります。
さぁ!メッセージまたはTwitterで投票してください!!
Twitterでは、良かったと思う短歌のツイートに
「いいね!」をお願いしますっ!!
チャミポ☆第72回本腰短歌
新章に突入した自家発電コーナー【チャミポ】。
チャミトレギャルの短歌を発表する際、
誰が詠んだ歌なのかは伏せた状態で読み上げます。
そして、心に響いた短歌にチャミトレ人間とリスナーの皆さまが投票。
≪チャミポ 今週の一首≫をエンディングまでに決定し、
オンエアとTwitterで発表!!
今回は、直接的な言葉を用いずに「怒り」を詠んだ短歌です!
①
腹黒い 君のくわだて 飲みこんだ お天道様は みな知ってると
②「日常のこと」
街歩き 向かいからの タックルよけ たが横にもいたか歩きスマホ
③「暑い!!!」
炎天下 団扇を仰ぐも 腕に汗 一度もさがらぬ 最高気温
④「羨ましいとか、そんなんちゃうねん」
烏丸 四条西入ル 南側 手つなぎカップル 割って歩きたい
⑤「大事にしていたのに」
捨てられた!お腹やぶれた ぬいぐるみ 謝る母から 顔背けた日
⑥「逃げられた! チクショー!(小梅大夫風)」
茶バネ出た 肩の骨折 知るように 余裕で逃げる タンスの隙間
コメント:帰宅して電気つけたら、ゴキブリと対面。
いつもなら仕留められるのに鎖骨骨折で、
思うように動きが取れず逃げられる。
⑦「他人行儀」
じゃあまたね 応援しますね その言葉 まるで他人ね 思い出ぽろぽろ
コメント:付き合ってて別れることになったときの最後の言葉。
さぁ!メッセージまたはTwitterで投票してください!!
Twitterでは、良かったと思う短歌のツイートに
「いいね!」をお願いしますっ!!
Dream☆Challenge
京都を舞台にした、あるいは京都からスタートした
様々な挑戦を紹介するコーナー『Dream Challenge』!
今日は、京都産業大学 経営学部 伊吹勇亮准ゼミ12期生の
4年生 藤村咲良さんと廣瀬真衣さん
をスタジオにお迎えしました♪
ゲーム好きでYouTubeのゲーム実況を見ることが好きな藤原さん。
最近気になっていることは「謎解き能力検定」です。
テーマパークや漫画が好きな廣瀬さん。
今読んでいる漫画は「スラムダンク」!!!
伊吹ゼミでは、
学生が、企画から制作まで全てを行うCM制作プロジェクトを実施しています
オンエアでは、藤原さんと廣瀬さんたちが行った
「チーム南国パラダイス」のCM「未来の大学生へ」について
お話をお伺いしました♪
CMは、「経営学部」のYouTubeチャンネル
「リアルな経営部ちゃんねる」で一般公開されています♪
詳しくはRadiko(コチラ)から
伊吹ゼミの皆さんありがとうございました。
次回のDream Challengeもお楽しみに。
Special Guest ☆ 大蔵流狂言師 茂山茂さん
大蔵流狂言師 茂山茂さんをスタジオにお迎えしました♪
●大蔵さんの最近気になっていること
ゴルフで90切りをしたい!!!
20くらいからゴルフを始め、
3年ほど前から第3波ゴルフブームを迎えている茂山さん。
第2波ゴルフブームの時には100切りができていたそうです。
ちなみに、ゴルフでの得意なことは、、、
一緒に回っている人のボールの行方を見つけることです(笑)
☆イベントお知らせ
8月11日(来週木・祝)@金剛能楽堂
【第八回 千五郎・茂 兄弟会 傅之会】
(傅き(かしずき)=大切に育むという意味の言葉だそうです)
午後2時からです!
お問い合わせは「茂山狂言会・事務局」まで
☎️075-221-8371