Check! Welfare Work

2011.09.09

福祉の仕事と一言で言っても、
対象者の特性や提供するサービスの専門性に違いがあり、仕事の内容はさまざま。
このコーナーでは、福祉の仕事の種類、職場の種類、必要な資格などから、
毎週1つのテーマをピックアップしてご紹介していきます。

今日のテーマは『福祉の仕事・就職活動ガイド』
福祉の仕事に就くためには、さまざまなプロセスがあり、
特にはじめの段階では「プラン作り」と「情報収集」が必要です。

応募から面接までのスケジュール、選考方法や応募資格など、
一通りの流れを把握しておきましょう。
新卒者の募集は6月から11月にかけてが多く、
ピークは8月から9月なんだそうです。

情報収集には「福祉人材センター」が5月、11月、2月の3回実施する
『福祉職場就職フェア』が多くの福祉施設が参加するのでオススメです。
また、学校の就職担当課をはじめ、ハローワークや新聞、折り込み広告など、
情報の幅を広げることをお忘れなく!!

福祉のお仕事について、「もっと深く知りたい!」「興味を持った!」という方は、
↓コチラ↓のおすすめのサイトをチェックしてみて下さい。

①福祉のことについて全般的に知りたいという方は、『福祉のお仕事スタート』!
②全国の福祉や介護のお仕事を検索したい方は、『福祉のお仕事』!
③京都府内の介護・福祉の人材ポータルサイト、『きょうと介護・福祉ジョブネット』!

また、直接、話を聞いていろいろ知りたいという方は、
京都市営地下鉄「丸太町駅」下車、5番出口すぐの「ハートピア京都」にある
「福祉人材センター」へ足をお運びください!!
福祉の仕事に関する、さまざまな"質問"や"相談"にお応えします。
詳しくは、電話 075-252-6297 まで。

goTop