3月9日のゲストはZero Waste Kyoto主宰の植良睦美さん♪
今週も『BISTRO SUNSHINE』は
体調不良の山本量子に代わり、寺田有美子がお送りします。
ゲストはZero Waste Kyoto主宰の植良睦美さん♪
Zero Waste Kyotoは京都・寺町にある食品・生活雑貨のセレクトショップです。
植良さんは外資系投資顧問会社を2019年に退社。
2021年5月にZero Waste Kyotoをオープンされました。
Zero Wasteつまり「無駄ゼロ」。
消費と破棄を繰り返しがちな現代社会ですが、
昔ながらの知恵を使えば、実はもっと優しい仕組みにできるのではないか・・
それはきっと未来を生きる次の世代の暮らしやすさにもつながっていくのではないか・・
次の世代へより良いバトンを渡すため、いまできることを考え、提案しているのがZero Waste Kyotoです。
サン食品の西京焼専門ブランド
楽天市場 雅幸胤ショッピングサイトはコチラ
3月2日のゲストはココロパーク株式会社の常良太郎さん♪
2月23日のゲストは長慶院 住職の小坂興道さん♪
今週も『BISTRO SUNSHINE』は
体調不良の山本量子に代わり、寺田有美子がお送りします。
ゲストは大本山妙心寺の塔頭「長慶院(ちょうけいいん)」の住職 小坂興道さん。
※写真撮影時のみマスクを外しています
臨済宗妙心寺派大本山・妙心寺の塔頭である長慶院は
天下分け目の関ケ原の戦いがあった慶長5年(1600年)創建のお寺。
小坂さんは2011年に長慶院の住職になられ
地域社会に貢献できるお寺を目指し
お寺をヨガ教室や音楽会などの会場としても提供されています。
また、認定NPO法人「京都自死・自殺相談センター」でも活動されていて
つらさを抱える方々が実際に集える場として
「おでんの会」を定期的に長慶院で開いておられます。
この「おでんの会」は・・
色んな具材が集まって美味しくなるおでんのように
色んな人が集まることでその場所をいい空間にしたいという願いが込められた集いの場。
番組の中ではこの活動に対する想いも沢山お話していただきました。
また、九州のお寺で過ごした修業時代の興味深いお話には
飯沼マスターも寺田も「へぇ~!」の連続。
ご住職らしい優しい語り口で色んなお話を聞かせてくれた今夜は
おでんのように旨味たっぷりの1時間です。
是非チェックしてくださいね♪
長慶院の最新情報は各SNSで発信中!
サン食品の西京焼専門ブランド
楽天市場 雅幸胤ショッピングサイトはコチラ
2月16日のゲストは 有斐斎弘道館 代表理事兼館長の濱崎加奈子さん♪
今週も『BISTRO SUNSHINE』は
体調不良の山本量子に代わり、寺田有美子がお送りします。
ゲストは公益財団法人 有斐斎弘道館の代表理事兼館長の濱崎加奈子さん。
素敵なお着物姿でのご来店♪
飯沼マスター、終始デレッデレでした笑
※写真撮影時のみマスクを外しています
京都御所の西側エリアに位置する有斐斎弘道館は
江戸中期の京都を代表する儒者・皆川淇園(みながわきえん)が
1806年に創設した学問所・弘道館を現代に再興することを目指し
様々な文化活動を行う場所として活用されている空間です。
多岐にわたる学問をはじめ詩文や書画にも優れた風流人
(現代でいうところのマルチアーティスト?!)だった皆川淇園に倣うように
濱崎さんご自身も多方面でご活躍中!
公益財団法人 有斐斎弘道館の代表理事兼館長のほか
伝統文化プロデュース「連」を主宰し
日本の伝統文化を次代に繋ぐ活動にも取り組まれています。
また、学生時代から歌舞伎や香道の研究にも努めておられるそうですし
現在は京都府立大学准教授や北野天満宮の和歌の撰者、
和食文化の講師の顔もお持ちだとか・・まさにスーパーマルチウーマン!
聡明で快活、そして、とってもチャーミング♪
そんな濱崎さんのお話が面白くない訳がありません!
昨年12月に上梓された著書『京都かがみ』もオススメの一冊ですよ♪
「有斐斎弘道館」について詳しくは
↓
サン食品の西京焼専門ブランド
楽天市場 雅幸胤ショッピングサイトはコチラ
2月9日のゲストは 2021年度 WE DO KYOTOユースサポーターの谷原さんと笠井さん♪
今週も『BISTRO SUNSHINE』は
体調不良の山本量子に代わり、寺田有美子がお送りします。
ゲストは2021年度 WE DO KYOTOユースサポーターの谷原さんと笠井さん♪
地球温暖化対策や生物多様性の保全、ごみ問題、環境テクノロジーなど、
環境に関する課外活動や勉強会への参加などを行うWE DO KYOTOユースサポーター。
活動を通じて得た知識や経験について、いろいろたっぷりお話いただきました!
WE DO KYOTOプロジェクトについて詳しくは下記URLをチェック!
https://www.pref.kyoto.jp/tikyu/wedokyoto.html
サン食品の西京焼専門ブランド
楽天市場 雅幸胤ショッピングサイトはコチラ
2月2日のゲストは株式会社アドプランツコーポレーション 代表取締役の増永滋生さんとインターンシップ生の黒田さん♪
今週も『BISTRO SUNSHINE』は
体調不良の山本量子に代わり、寺田有美子がお送りします。
ゲストは株式会社アドプランツコーポレーション
代表取締役の増永滋生さんとインターンシップ生の黒田さん♪
京都を拠点に森の調査・再生手法の提案から地域連携計画までトータルで提案している アドプランツコーポレーション。
番組では アドプランツコーポレーションが手がける
京都缶*環づめプロジェクトについてを中心にお話を伺いました♪
缶*環づめですから、ただの缶づめではありません!
いったいどんな???詳しくは番組をチェック♪
アドプランツコーポレーションのHPへ
https://www.addplants.co.jp/index.html
サン食品の西京焼専門ブランド
楽天市場 雅幸胤ショッピングサイトはコチラ