6/25 Meets The Kyoto
> MEETS THE KYOTO INFORMATION >>>>>>>>>
今週は、「献血」にまつわるお知らせです。
街を歩いていて、駅前や献血ルームの前で、献血を呼び掛けられた。
そんな経験はありませんか?
皆さんからの献血によって提供された血液は、
大けがや 病気など、様々な治療に使用されます。
医療が発達した現在でも、血液は、
人工的に造ることも、長期間保存することもできません。
常に新しい血液が必要です。
輸血を待つ患者さんは、全国で 毎日 およそ2,600人。
少子高齢化の影響などによって、近い将来、多くの血液が
不足するおそれがあります。
今、血液を必要としている患者さんのために。
一人でも多くの方に、特に、高校生・大学生をはじめとした、
若い世代の方に、献血へのご協力をお願いします。
献血の大切さを伝えるボランティア団体
「学生献血推進協議会」への参加も大歓迎です。
献血は身近なボランティアです。
皆さんの献血に対する思いが、誰かを救うきっかけになります。
皆さんのご理解とご協力をお願いします。
詳しくはこちら
京都府赤十字血液センターHP↓
https://www.bs.jrc.or.jp/kk/kyoto/index.html
京都府健康福祉部薬務課
TEL:075‐414‐4756
GUEST『今村つばさ』
LOVE MARBLE♡
毎週水曜日と木曜日は「LOVE MARBLE」をお送りしています。
コーナーの前半は"ありがとう"にまつわるメッセージをご紹介し、
コーナー後半では、マーブルデニッシュの専門店「グランマーブル」の魅力をお伝えします。
「マーブルデニッシュ」は
デニッシュ生地に四季折々の旬の素材を織り込み、
1本1本丁寧に焼き上げたイースト菓子です。
今週のプレゼントになっているのは、
“ガトーフロマージュ”です。
ガトーフロマージュは、今月新発売となった新商品です!
コク深いクリームチーズにレモン風味を添えたマーブルデニッシュ。
しっとりとした“チーズケーキ”のような贅沢なフレーバーは、
ジメジメとしたこの季節、そして、これからやってくる夏に向けて、
冷やしていただいても美味しくいただける新感覚の味わいとなっています。
ぜひ、一度試してみてください!
詳しくは「GRAND MARBLE」のオフィシャルサイトをご覧ください。
ではあらためて、今週のプレゼントもご紹介しておきましょう。
プレゼントは「グランマーブル」のマーブルデニッシュ
ガトーフロマージュと
“マーブルクルート”をセットで
今日・明日を通して1名の方にプレゼントします。
グランマーブルプレゼントご希望の方は
感謝やありがとうにまつわる
メッセージを添えて、エントリー下さい。
応募は、【α-STATIONホームページの"PRESENT"ページ】まで!
当選者は明日の番組エンディングで発表します!!
たくさんのエントリーお待ちしています♪
☆個人情報保護法の観点により、商品発送に関する以外の
同意なき他の目的では、一切利用致しませんので、予めご了承ください。
発送に関して、来週の土曜日頃の予定で、商品が到着する予定です。
賞味期限もありますので、なるべくお早めにお召し上がりください。
6/18 Meets The Kyoto
> MEETS THE KYOTO INFORMATION >>>>>>>>>
今週ご紹介するのは、「来たれ!援農隊員!」です。
「やりがいのあるボランティアを探している。」
「農家さんのお手伝いを通じて農業を学びたい。」
そんな方におすすめするのが、農家への助っ人「京都援農隊」です。
「京都援農隊」では、ボランティアとして、
農産物の収穫や出荷、獣害防止柵の設置や肥料撒きなど、
農家さんの様々な仕事をお手伝いしていただきます。
実際に参加された方からは、
「農家さんのこだわりに感動した」、
「農家さんが培った技術の一端に触れることができて、とても勉強になった」
など、素敵な感想が届いています。
農業に興味のある方、農家さんの力になりたいという方は、
一度、「京都援農隊」に登録してみてはいかがでしょうか。
「京都援農隊の助けが必要!」という、
京都府内の農家さんからのご依頼もお待ちしています。
詳しくはこちら
https://kyoto-ennoutai.net/
もしくは「京都府 農林水産部 農産課」
TEL:075-414-4944 まで。
GUEST『立川直樹』
今日は美術館「えき」KYOTOにて開催されている
「ROCK:POWER, SPIRIT & LOVE」のプロデューサー立川直樹さんをお迎えしました!
「ROCK:POWER, SPIRIT & LOVE」は
音楽、文学、演劇、美術、写真など様々なジャンルで活躍する創造者たちの
過去から現在へと至るROCKとの関わりを、レコードジャケットや書籍をはじめとして
事故の作品を展示する展覧会です。
出展者は松任谷由実さん、布袋寅泰さん、SUGIZOさん、小籔千豊さん、シシド・カフカさんなどなど…
そうそうたる方々が出展されています!
イベントは京都駅ビル内ジェイアール京都伊勢丹7階隣接美術館「えき」KYOTOにて開催。
時間は午前10時~午後8時まで、入場料は690円(ロック!!)です。
17日(日)には写真家の鋤田正義さんとの「ナイト★ミュージアム&スペシャルトーク」が開催されます!
チケットはお一人様1300円、ローソンチケットで販売されています。
30日(土)には立川直樹さんが登壇されるギャラリートークに追加公演も開催されますので、
ご注目ください!
GUEST『小関ミオ』
小関ミオさんをお迎えしました!
小関ミオさんは、現在プレツアーの真っ最中!
本日!この後京都でもライブを行われます。
京都・東福寺にあるバーガー屋さん「ドラゴンバーガー」で、午後7時から!
柳馬場通錦小路上ル「京都ダイナー」で、午後9時から!
そのほかのツイートは以下からご確認ください。
おはようございます🌞
今週のライブスケジュールです!
お近くの皆さん是非遊びに来てね❣️❣️❣️ pic.twitter.com/8cCqGc1DhW— 小関ミオ (@mio_envie) June 11, 2018
そして、ツアー
【JAPAN LOVE❤︎LIVE TOUR】もスタート!!
凄まじい日程が決定しています。
詳しくは、こちらでチェック。