11/5 Meets The Kyoto
> MEETS THE KYOTO INFORMATION >>>>>>>>>
今週は伝統文化にちなんだイベントをご紹介します。
全国の伝統芸能に取り組む高校生が、京都に集結!
「全国高校生伝統文化フェスティバル」が、
12月16日(日)11:00から16:30まで、
京都コンサートホールで開催されます。
全国各地で受け継がれている歌や太鼓、笛、踊り、お祭りなどの郷土芸能。
地域の伝統文化を継承し、発展に貢献している
全国でもトップレベルの高校生たちが演技を通じて交流を行います。
府内の高校生も歓迎プログラムとして 狂言や和太鼓で会場を盛り上げます!
当日は、「茶道フェスティバル」も行われており、
茶道部の高校生による呈茶のおもてなしもあります。
入場は、事前の申し込みが必要となります。
詳しくは、
高校伝フェス
または「全国高校生伝統文化フェスティバル運営事務局」
TEL06-6562-5100まで。
GUEST『中山貴大』さん
中山貴大さんをお迎えしました!
α-STATIONにはお久しぶりのご登場です!
配信シングル「木枯らし」が先日リリースされました!
ラジオパーソナリティとしても活動されているそうで、
まさかのゲストトークするときのコツを
夏子さんからレクチャーされてました(笑)
東京でライブが予定されていますが、
ほとんど完売に近い状態だそうです!
ぜひ、京都でもライブをしてほしいですね♪
GUEST『高岩遼』さん
本日はスタジオに、
SANABAGUN.でおなじみ
「高岩遼」さんにお越しいただきました!
かっけぇ…
あいこさんも言うてはりましたが、
銀幕スターのような渋さがありますね。
おばさまにモテモテだそうです笑
高岩さんは、平成生まれのヒップホップ・チームSANABAGUN.や、
ニュー・サムライ・ロックンロールバンドTHE THROTTLEのフロントマン!
2つのバンドと並行して、13人のミュージシャン/アーティストが
ストリートを舞台にパフォーマンスを行う表現者集団SWINGERZの座長としても活動!
そんな高岩さんはこのたび…
ソロデビューアルバム『10』をリリースされました!!
総勢20名以上の若手ミュージシャンを従えて、Red Bull Studio Tokyoでレコーディング!
2008年、18歳のときに故郷・岩手県宮古市で
「俺はビッグバンドを率いたアルバムでソロデビューする」と宣言してから、
丁度10年目に完成した一枚です!必聴です!!かっけーです!!
そして…
▲アルバムリリース記念ライブ「10」開催!
12月12日(水)@渋谷クラブクアトロ 午後7時START
関西で高岩さんを見たいなぁ…という方は、
THE THROTTLEのライブが12月3日(月)に心斎橋CONPASSで、
また12月15日(土)@大阪・梅田クラブクアトロでは、
SANABAGUNのツアー「★VS SANABAGUN. Round 9」があります!!
詳しくは、HPやTwitterをCHECKしてみてください^^
https://www.universal-music.co.jp/takaiwa-ryo/
LOVE MARBLE♡
毎週水曜日と木曜日は「LOVE MARBLE」をお送りしています。
コーナーの前半は"ありがとう"にまつわるメッセージをご紹介し、
コーナー後半では、マーブルデニッシュの専門店「グランマーブル」の魅力をお伝えします。
「マーブルデニッシュ」は
デニッシュ生地に四季折々の旬の素材を織り込み、
1本1本丁寧に焼き上げたイースト菓子です。
今週のプレゼントになっているのは、“抹茶フォンダン”です。
2018 年秋の新発売商品です!鮮やかなグリーンの抹茶デニッシュの中に、
ていねいに練り上げたお濃茶のような抹茶チョコレートが入った「抹茶フォンダン」。
濃厚な味わいをお楽しみいただけるマーブルデニッシュです。
オーブントースターなどで温めていただけば、ほろ苦い抹茶の香りが際立ちます。
詳しくは「GRAND MARBLE」のオフィシャルサイトをご覧ください。
ではあらためて、今週のプレゼントもご紹介しておきましょう。
プレゼントは「グランマーブル」のマーブルデニッシュ
“抹茶フォンダン”と
“マーブルクルート”をセットで
今日・明日を通して1名の方にプレゼントします。
グランマーブルプレゼントご希望の方は
感謝やありがとうにまつわる
メッセージを添えて、エントリー下さい。
応募は、【α-STATIONホームページの"PRESENT"ページ】まで!
当選者は明日の番組エンディングで発表します!!
たくさんのエントリーお待ちしています♪
☆個人情報保護法の観点により、商品発送に関する以外の
同意なき他の目的では、一切利用致しませんので、予めご了承ください。
発送に関して、来週の土曜日頃の予定で、商品が到着する予定です。
賞味期限もありますので、なるべくお早めにお召し上がりください。
GUEST『eRika』さん
本日は、
ヴァイオリニストの「eRika」さんにお越しいただきました!
京都出身、中学卒業後は単身アメリカへ!
17歳で音楽大学に入学し、そのご欧米でデビュー。
国内外のコンクールで最優秀演奏賞を受賞したり
マレーシアの在日本大使館でリサイタルを開催するなど、
日本だけでなく、ニューヨークやフランス、アジアへと活動範囲を広げていらっしゃる
お美しいお方です!!!
本日は、な、なんと…
グスターヴ・ホルストの「Jupiter」を生演奏していただきました!!
迫力~~!!すごい!!
喋っておられる時とは打って変わって、
サムライのような出で立ち(DJAIKO62さん談)で
演奏される姿は素敵でした!!!
そんなeRikaさんの演奏が聴けるのは…
11月18日(日)午後14時からの、
「下條アトム&eRikaチャリティ・コンサート~TSUNAMIヴァイオリンの旋律と語り〜」!!
京都府立府民ホール「アルティ」で開催です♪
弦楽器製作者の中澤宗幸さんによって、
東日本大震災の津波から生じた流木や倒壊家屋の材木から作られた、
「TSUNAMIヴァイオリン」を使い、
当日はeRikaさんがこのヴァイオリンで演奏されます!
ぜひぜひ足をお運びください!
本日は、ありがとうございました^^
詳しくは、
eRikaさんのHPをCHECK☆
10/29 Meets The Kyoto
> MEETS THE KYOTO INFORMATION >>>>>>>>>
10月1日から、地域の魅力ある風景や観光資源をデザインした
「地方版図柄入りナンバープレート」の交付が始まりました!
「京都」ナンバーの背景は、
日本三景の「天橋立」や「五重塔」をモチーフに、
伝統の花紋様で表したデザインです。
交付手数料は、普通自動車などの中板は8,260円、
大型トラック、大型バスなどの大板は11,500円、
軽自動車は8,920円。
二輪車は対象外です。
申し込みは 一般財団法人・全国自動車標板協議会のHPから。
詳しくは、こちら
もしくは、お近くの自動車販売ディーラー または整備工場にお問い合わせください。