12/17 Meets The Kyoto
皆さんは「サザンカ、ハボタン、スノードロップ、スイセン」といった
冬に咲く花の魅力や楽しみ方を、ご存知でしょうか?
京都市北山の京都府立植物園の冬の花々が見頃を迎えます。
観覧温室では、“幻”と言われる黄色いツバキ「キンカチャ」や、
サルの顔のように見えるラン「ドラクラ・ギガス」など
珍しい花も見ることができます。
12月25日(火)までは、
イルミネーションと、観覧温室の夜間開室を開催中です。
幻想的な光と音楽で彩られた「クスノキ並木道」をはじめ、
フォトジェニックなクリスマスイルミネーションをお楽しみください。
観覧温室では、100種類700鉢の色鮮やかなポインセチアを展示。
平日には、夜の熱帯植物を職員が案内する夜間ミニツアーも行われています。
冬の夜は、ロマンチックな京都府立植物園へぜひお出かけください!
詳しくは、こちら
TEL 075-701-0141
GUEST『畠山美由紀』さん
今日のゲストは畠山美由紀さんをお迎えしました!
明日リリースのAlbum『Wayfarer』に収録されている「愛はただここにある」は
今月のSmashBreakNumberに選ばれていますのでリスナーさんにも耳なじみがあると思います!
出演前には北山でお蕎麦を食べて、植物園に行かれたそうです♪
そして思ったより時間があったそうで美容院にも・・・(笑)
昨日の大阪に続いて、金沢、横浜、福岡とライブが予定されていますが
関西では来年3月21日!大阪心斎橋 Music Club Janusで行われます!
詳しくはオフィシャルサイトをご覧ください!
GUEST『雲母唐長の唐紙師 トトアキヒコ』
今日は、雲母唐長の唐紙師 トトアキヒコさんをお迎えしました!
「平成の百文様プロジェクトについて」
江戸時代より日本唯一続いてきた凡そ400年の唐紙の歴史において、
唐長が先祖代々守り伝えた板木に加え、新たな100枚を創出し、板木を彫り、
今を生きる私たちの祈りや願いがこめられた文様を未来に伝えます。
また、平成の百文様は、唐紙文化の普及を通じて、他の日本文化普及にも努め、
伝統と継承、循環と再生の歴史を創造し続け、
100 年後の京都に意味のある持続可能(サステナビリティ)な文化プロジェクトとすることを意図します。
(HPより)
詳しくは、オフィシャルサイトからチェック!
GUEST『佐渡寧子』さん
本日のゲストは、
元・劇団四季の歌姫「佐渡寧子」さんでした!!!
お美しいぃぃ
佐渡康子さんといえば、劇団四季で活躍されていました!
1992年『ファンタスティックス』ヒロイン・ルイザ役で舞台デビュー!
1994年『レ・ミゼラブル』コゼット役、
翌年『回転木馬』日本初演・キャリー役に大抜擢。
その他『王様と私』タプチム役、『魅惑の宵』、
松坂慶子プロデュース『天守物語』亀姫役、
歌綴り『ぶんざ』ヒロイン・几帳役、
『山彦ものがたり』中国4都市公演など舞台出演多数。
現在は、シンガーソングライターの小椋佳さんによる
「歌談の会」にて全国各地でゲスト出演、全国ツアーにも参加。
劇団四季退団後は近代戯曲研究会を主宰。
またライブ活動、歌唱指導、挿入歌作曲なども手掛けるなど、
活動は多岐にわたっていらっしゃいます!!
なんと今日は
生歌を披露してくださいました…!!!
しかもDJAIKO62さんが人生で一番最初に見た舞台で
大好きだという「オペラ座の怪人」の曲。
こんな至近距離で歌っていただけるなんていいですね~~!!
そんな佐渡さんの歌声を聴くチャンスが近々あります!
クリスマスに、
Yasuko Sado –Premium Live-開催!!
12月25日(火)@大阪・Live Restaurant “Flamingo the Arusha”
スペシャルゲストは、元・劇団四季俳優の「今井清隆」さん
1st Stage 午後4時30分START / 2nd Stage 午後8時30分START
それぞれ1時間前に開場するので、
開園までおいしいお料理を楽しむことができます!!
詳しくは
Flamingo the Arusha のHPをCHECK!
素敵ですね!
ぜひ足をお運びください!
佐渡さんのブログはこちら!
LOVE MARBLE♡
毎週水曜日と木曜日は「LOVE MARBLE」をお送りしています。
コーナーの前半は"ありがとう"にまつわるメッセージをご紹介し、
コーナー後半では、マーブルデニッシュの専門店「グランマーブル」の魅力をお伝えします。
「マーブルデニッシュ」は デニッシュ生地に四季折々の旬の素材を織り込み、
1本1本丁寧に焼き上げたイースト菓子です。
今週のプレゼントになっているのは、 “和栗のモンブランデニッシュ”です。
コクと味わいが自慢の和栗を織り込みました。
グランマーブルの数あるラインナップの中でも最も贅沢なデニッシュのうちのひとつです。
毎年この時期だけの販売を心待ちにして下さるお客様も!
今月までの期間限定販売です。
詳しくは「GRAND MARBLE」のオフィシャルサイトをご覧ください。
ではあらためて、今週のプレゼントもご紹介しておきましょう。
「グランマーブル」のマーブルデニッシュ
“和栗のモンブランデニッシュ”と“マーブルクルート”を
セットで今日・明日を通して1名の方にプレゼントします。
グランマーブルプレゼントご希望の方は
感謝やありがとうにまつわる
メッセージを添えて、エントリー下さい。
応募は、【α-STATIONホームページの"PRESENT"ページ】まで!
当選者は明日の番組エンディングで発表します!!
たくさんのエントリーお待ちしています♪
☆個人情報保護法の観点により、商品発送に関する以外の
同意なき他の目的では、一切利用致しませんので、予めご了承ください。
発送に関して、来週の土曜日頃の予定で、商品が到着する予定です。
賞味期限もありますので、なるべくお早めにお召し上がりください。
GUEST『南里沙』さん
本日のゲストは、
クロマチック・ハーモニカ奏者「南里沙」さんでした!!
3歳でピアノ、12歳でオーボエを始め、神戸女学院大学音楽科オーボエ専攻卒業。
しかし大学在学中にクロマチックハーモニカに出会い、音色に魅せられ、
その後はハーモニカ人生を歩んでいらっしゃいます!!
国内及び国際コンクールで数々の優勝を果たし、2013年メジャーデビュー。
2014 年ドイツの楽器メーカー「HOHNER社」とエンドース契約を結び、
NHK朝の連続テレビ小説「半分、青い。」、任天堂Switch「オクトパストラベラー」、
2016年秋のJR東海CM「そうだ京都、行こう。」に起用されるなど、
注目を集められています!!
今年はXperia™ XZ1『だから私は、Xperia。』のTVCMに出演されました!!
DJAIKO62さんがおねだりしたら、
「だから私は、Xperia」をやってくださいました!!
言ってみるもんですね!!笑
そして生演奏!
かっこいい…!!
そんな南さんは、
12日にNEWアルバム
「Canvas」をリリース!!
そして京都でクリスマスディナーショー開催!!
12月22日(土)@京都・けいはんなプラザ レストラン星陽亭
1部 午後5時~6時30分 / 2部 午後7時~8時30分
来年には、「南里沙リサイタル2019」もあります!
2月17日(日)@大阪・梅田 大阪工業大学 梅田キャンパス 常翔ホール
午後1時START
ぜひ足をお運びください^^
詳しくは、南里沙さんのHPをCHECK!!