GUEST『露崎春女』
今日は露崎春女さんをお迎えしました!
夏子さんとは10年以上ぶりということもあり、
α-STATIONがまだ北山にあったころの話やこれまでの曲の話で
濃ゆ~い話が盛りだくさんでしたね
先日「Special Gift」をリリースされ
3月22日(金曜日)に大阪『Music Club JANUS』でライブも決まっています!
さらに!ミュージカル『フランケンシュタイン』で初の主演を務められます!
関西では梅田芸術劇場!!2020年からの公演になります!
詳しくは露崎春女さんのホームページなどをご確認ください!
GUEST『梁邦彦』
本日は、作曲家・ピアニスト・音楽プロデューサーの
梁邦彦さんにお越しいただきました!!
現在は軽井沢にお住まいということで、
めちゃくちゃ寒いらしいです(笑)
梁さんは…
1996年にアルバム『The Gate Of Dreams』で日本ソロデビュー。
2001年、アルバム『Pan-O-Rama』収録曲の
「FRONTIER」の釜山アジア大会のメインテーマ曲に
選ばれたのを機に、韓国での活動も本格化。
去年2月に開催された平昌オリンピックの開会式・閉会式の音楽監督として、
式典の楽曲を数多く制作・演奏。
今年2月9日にカンヌン・アイスアリーナで開催された
平昌オリンピック1周年を記念したコンサートでは、トリを務められました!!
というわけで、そのコンサートの様子のお写真をお借りしました~
素敵です…!!!!!
▲「梁邦彦&NAOTO with guest DEPAPEPE」開催!!
関西では… 4月3日(水)@Billboard Live OSAKA
出演:Piano:梁邦彦、Violin:NAOTO GUEST:DEPAPEPE
1st stage 午後6時30分START / 2nd stage 午後9時30分START
詳しくは、梁邦彦さんのHPをCHECK!!
2/25 Meets The Kyoto
> MEETS THE KYOTO INFORMATION >>>>>>>>>
今週はアートフェアのお知らせです。
あなたは現代アートを買ったことがありますか?
アーティスト自らが企画、出展、運営する新しいスタイルのアートフェア
「ARTISTS’ FAIR KYOTO」を今年も開催します。
京都の重要文化財建築や、通常非公開の印刷工場跡地を会場に
第一線で活躍するアーティストや期待の若手作家たちの作品が、
200点以上並び、そのすべてが購入できます。
作品展のように眺めるだけでもワクワクすること間違いなしですが、
作品をつくったアーティストから直接話を聞き、
アートを買う視点から作品を吟味することで、
違った面白さが感じられるはず。
この機会をどうぞお見逃しなく!
「ARTISTS’FAIR KYOTO 2019」は、3/2(土)3(日)、
京都文化博物館 別館と、京都新聞ビル 印刷工場跡の
2か所をメイン会場として開催されます。
「ARTISTS’ FAIR KYOTO実行委員会」
TEL 075-414-4222
詳しくはこちら
GUEST『青野美沙稀』
今日のゲストは青野美沙稀さんをお迎えしました!
モデル・歌手・デザイナーと様々なフィールドで活躍中!
お父さんはロカビリーバンドBLACK CATS、MAGICなどで活躍した
ドラマーの久米浩司さんだそうです!
もちろんお父さんは関係なく魅力あふれまくってます!
ぜひ近くで感じてください!
関西でのライブは3月9日土曜日の梅田ZEELAです!
ぜひ足をお運びください!
GUEST『吉田凛音』
吉田凛音さんをお迎えしました!
吉田凛音さんは、
2月13日にニューシングル『#film』をリリースされました!
また、ライブも決定しています。
【バイバイ JKバイブスアゲてこ〜↑↑ツアー】
3月20日(水)大阪Fan J twice 夜7時スタート
詳しくは、オフィシャルサイトをチェック!
GUEST『押尾コータロー』
本日は、アコースティックギタリストの
「押尾コータロー」さんにお越しいただきました!!
いきなりのスタジオ生演奏!!
めちゃくちゃかっこよかったです…
NEWアルバムから「Cyborg」を披露してくださいました。
そうです、
2月20日(水)にはNEWアルバム「Encounter」をリリース‼
ソロ名義としては2年3か月ぶりのオリジナル・フルアルバム!
ツアーもあります!
押尾コータローコンサートツアー2019「Encounter」開催!!
関西では…
3月8日(金)NHK大阪ホール
4月27日(土)ロームシアター京都 サウスホール
5月12日(日)神戸文化ホール 中ホール
ぜひ足をお運びください。
ジェルネイル、素敵でした!
また遊びに来てください~!!
押尾コータローさんについて詳しくはこちら!