8/5 Meets The Kyoto

2019.08.05

> MEETS THE KYOTO INFORMATION >>>>>>>>>
今週は、「京都府職員採用選考試験」のお知らせです。

京都府職員採用選考試験の申し込み受付を、今週・金曜日から開始します。
今回、応募できるのは、京都府職員 二類、公立学校職員、警察事務職員採用試験、
そして身体に障害のある方を対象とした京都府職員採用選考試験です。

京都府は新しい時代の京都づくりに向けて、
熱意と志のある皆さんのチャレンジをお待ちしております。
応募方法は、インターネットもしくは郵送ですが、
身体に障害のある方を対象とした京都府職員採用選考試験は
郵送のみですので、ご注意ください。

受付期間は、8月9日(金)から23日(金)まで。
インターネットの場合は正午まで、郵送の場合は当日消印有効です。

筆記試験は、京都府職員 二類、公立学校職員、
警察事務職員採用試験は9月29日(日)に、
身体に障害のある方を対象とした京都府職員採用選考試験は9月22日に行われます。

採用予定人数や受験資格、試験内容などについては、
京都府ホームページ「採用情報・試験案内」でご確認ください。

HOSPITALITY TALK

2019.07.31

4月から始まった新コーナー『HOSPITALITY TALK』!
このコーナーでは、「HOSPITALITY」をテーマにして、
みなさんの“思いやり”や“おもてなし”にまつわるエピソードをご紹介!

今日は、ウエディング事業を中心に、ドレスショップ運営、
旅行手配からインバウンドサービスまで、
グローバルに独自の事業を展開されています
「株式会社タガヤ」代表取締役 神田尚子さんをゲストにお迎えしました。

ありがとうビーム、使っていきましょう!

0731h

タガヤさんが京都で運営されている
「京都セントアンドリュース教会」

0417-2

0417-3

「京都セントアンドリュース教会」で人気のステンドグラス🌟
やっぱりステキです。

詳しくは、「京都セントアンドリュース教会」のHPへ。

GUEST『純名里沙さん』

2019.07.31

0731g

宝塚娘役トップとか、おしとやかな役柄のイメージとか
覆す人・純名里沙さんです(?)
トークでは関西弁も混じったり♪

8月10日(土曜日)には、ビルボードライブ大阪で
【純名里沙 Live in OSAKA 2019〜 Pleasant Summer 〜】を開催。

メンバーは、純名里沙(Vocals)、笹子重治(Guitar)、
柏木広樹(Cello)、佐藤浩一(Piano)

《※完全入れ替え制》
・1stステージの開場が午後3時30分、開演は4時30分
・2ndステージは開場 午後6時30分、開演が7時30分です。

ぜひ会場で純名里沙さんの美しい歌と
はっちゃけトークをお楽しみください。

【KYOTO AIR LOUNGE】アルプラザ木津・TELリポート!

2019.07.29

すっかり恒例となりましたイベント
『平和堂 & サンスター Presents α-STATION SPECIAL CRUISE!』
今年も開催が決定しています!!

今年の日程は、10月27日(日)。
恒例の豪華客船「ビアンカ」の船上で、
琵琶湖の秋を感じながら極上の音楽とともに贅沢なひと時を過ごすことができる
なんとも贅沢なイベントです!!

今年のスペシャルゲストは、岡本真夜さん。
楽しいトークとミニライブ。
イベントの進行は、谷口キヨコさんです。

この「α-STATION SPECIAL CRUISE岡本真夜TALK&LIVE!」に抽選で、
ペア50組100名様をご招待!!
参加ご希望の方は平和堂・アルプラザ・フレンドマート・エールの各店舗にて、
サンスター商品を500円(税込)以上お買い上げのレシートを貼っていただき、
店頭の応募ハガキまたは郵便ハガキにてご応募ください。
締切りは、9月16日(月)消印有効です。

ということで今日は、「アルプラザ木津」にいる眞崎直子さん、
そしてドラッグ課の神谷さんとお電話をつなぎました!
IMG_9333
お美しいです!!

IMG_9332 IMG_9331 IMG_9330

みなさん、どしどしご応募下さい!!
詳しくは、α-STATIONのHPをCHECK★

7/29 Meets The Kyoto

2019.07.29

> MEETS THE KYOTO INFORMATION >>>>>>>>>
今週は「8月に行われるイベント」のお知らせです。

「京の七夕」は、旧暦の七夕にあたる8月、
70万人を超える来場者で賑わう 京の夏の風物詩の一つ。

京都市の鴨川、堀川、北野紙屋川、
梅小路、宮津市の天橋立の各エリアでのライトアップをはじめ、
寺院・神社での七夕笹飾り、夜間拝観、イベントなど、
府内各地で「祈り」や「願い」を込めた装飾で、年に一度の七夕の夜を彩ります。

鴨川エリアは、8月3日(土)と4日(日)の2日間開催。
各エリアごとに開催期間や内容が異なりますので、
詳しくはこちらをCHECK!

また、8月6日(火)、16時からは、
八坂神社境内の「常磐新殿」にて「七夕のおはなし」を開催。
藤原俊成・定家を祖先に持つ「和歌の家」である、
冷泉家・25代当主・夫人の冷泉貴実子さんによる
七夕のルーツなどのお話があります!

ぜひ足をお運びください。

GUEST『Chicago Poodle』

2019.07.25

本日のゲストは、デビュー10周年を迎えられました!

「Chicago Poodle」のみなさんです!!!

EATqD1HVUAAPm4R[1]

10周年を記念して、7月24日に「10th Anniversary Best」をリリース。

8月からはツアーがスタートします!!

■8月18日(日) 滋賀県/B-FLAT

■8月30日(金) 奈良県/NEVERLAND

■9月21日(土) 京都府/京都MOJO 京都MOJO 20周年ライブ!!

■10月20日(日) 大阪府/大阪ビジネスパーク円形ホール

チケットは現在発売中です。

詳しくは、「Chicago Poodle」のHPをCHECK!!

 

そして、今日はこの後、7時から

「JEUGIA三条本店 5F J-SQUARE」でインストアイベントが行われます!

ぜひ、お出かけくださいね~。

goTop