5/5 Meets The Kyoto
> MEETS THE KYOTO INFORMATION >>>>>>>>>
今週も、京都府から新型コロナウイルスに関するお知らせです。
府民の皆さまには、この間の外出自粛あるいは休業要請にご協力をいただき、
こうした困難に応えてくださったからこそ、
5月に入り、感染者の数を低く抑えることができています。
ただ残念なことに、政府の専門家会議によりますと、
全国的には感染者の数そのものは減少に転じているものの、
十分なレベルには至っていないとのことです。
これ以上の感染拡大を防止するため、もう少しの間
これまでの取り組みを継続する必要があり、
緊急事態措置の期間を5月31日まで延長することとしました。
府民の皆さまには、引き続き、大変なご苦労をお掛けすることになりますが、
何卒、「8割の接触削減」のために、まずは何より「ご自宅で」お過ごしいただくなど、
ご協力を心からお願いします。
京都府では、施策を総動員して皆さまを支えてまいります。
オール京都の力を結集し、感染症の1日も早い終息のため、ともに取り組んで参りましょう!
5/4 Meets The Kyoto
> MEETS THE KYOTO INFORMATION >>>>>>>>>
今週も、京都府から新型コロナウイルスに関するお知らせです。
府民の皆様には、常日頃、外出自粛にご協力をいただいておりますが、
いまが正念場です。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、
GWの期間中も、帰省や観光地、海、山などへの移動は控えていただき、
生活維持に必要な場合を除き、家にいていただく、
休業要請の対象施設が開いていても、
決して行かないなど、徹底した外出自粛の取り組みをお願いします。
関西広域連合でも、緊急事態をみんなで乗り越えよう、をスローガンに、
関西・GWも外出しない宣言を発表し、協力を求めています。
府民の皆様には、今一度、身近に感染のリスクがあるということを
充分に認識いただき、ご自身や家族、大切な人の安全を守るために、
引き続き、ご理解とご協力をお願いします。
なお京都府では、新型コロナウイルス感染症に関して、
健康に関する相談にお答えするため、
土曜・日曜・祝日を含む24時間、専用相談窓口を開設しています。
075-414-4736へお電話ください。
また京都市でも、土曜・日曜・祝日を含む24時間、
健康に関する電話相談を受け付けています。
075-222-3421へお電話ください。
オール京都の力を結集し、
感染症の1日もはやい収束のため、
ともに取り組んで参りましょう!!!
4/27 Meets The Kyoto
> MEETS THE KYOTO INFORMATION >>>>>>>>>
今週も、新型コロナウイルスに関するお知らせです。
新型コロナウイルス感染症に関しては、感染の拡大状況を受け、
全国で緊急事態宣言が発出されるとともに、
京都府は、重点的に感染拡大の防止に取り組む
特定警戒都道府県に位置づけられました。
それに伴い、府民の皆さまには、
今まで以上に徹底した取り組みをお願いすることとしました。
まずは、これまで以上に徹底した外出自粛をお願いします。
生活の維持に必要な場合を除き、外出をしない、
やむを得ず外出する場合でも、
密閉、密集、密接を徹底して避けていただくということです。
次に、イベントについては、その規模や場所に関わらず、
開催の自粛をお願いします。
最後に、不特定多数が集まる施設については、休止等をお願いします。
これについては、必要な支援策を実施することとしています。
改めて、府民の皆さまのこの間のご協力に対しまして感謝申し上げますとともに、
感染拡大防止のため、人との接触の機会を減らすことなど、
引き続きご負担をお掛けいたしますが、
皆さまの尊い生命や健康、
ご家族や大切な方を守るため、何卒、ご理解とご協力をお願いします。
GUEST『kogakusyu翔』
今日は、「kogakusyu翔」の吉村靖弘さんに、
お電話で登場していただきました!!!
kogakusyu翔は…
和太鼓・篠笛・Vo「吉村靖弘」さん、和太鼓・篠笛「山中裕貴」さん、
和太鼓「江口美希」さん、Key「高山康文」さん、
Ba「北村和也」さん、Dr「前田毅」さんによる和太鼓ユニット。
2000年9月に大阪・茨城市で結成。
DJAIKO62さんとは、2018年11月ぶりです~。
最近はおうちにいることも増えたという吉村さん、
家では料理と筋トレをめちゃくちゃされているそうです!!笑
◎3月、kogakusyu翔 20th Anniversary BEST『祝』をリリースされました!
★紅盤は「2000-2010」…「シュク×シュック!!」のDVD付き
★白盤は「2011-2020」…「シュク×シュック!!」のシングルCD付き
「シュク×シュック!!」とは…
kogakusyu翔 結成20周年を記念して、学生のみんなとつくり上げた曲。
CDやMVに参加してくれた学生は100名以上!
20周年ツアー、5月24日(日)大阪・なんばHatchでの公演含む、
6月までの3公演は開催見合わせに。
現在、振替公演及び今後のツアースケジュールは、検討中。
9月19日(土)、東京・ムーブ町屋 ムーブホールでのライブは開催予定です。
今後の情報は、kogakusyu翔のHPをCHECK!!
4/20 Meets The Kyoto
> MEETS THE KYOTO INFORMATION >>>>>>>>>
今週も、新型コロナウイルスに関するお知らせです。
新型コロナウイルス感染症に関しては、感染の拡大状況を受け、
全国で緊急事態宣言が発出されるとともに、
京都府は、重点的に感染拡大の防止に取り組む
特定警戒都道府県に位置づけられました。
それに伴い、府民の皆さまには、
今まで以上に徹底した取り組みをお願いすることとしました。
まずは、これまで以上に徹底した外出自粛をお願いします。
生活の維持に必要な場合を除き、外出をしない、
やむを得ず外出する場合でも、
密閉、密集、密接を徹底して避けていただくということです。
次に、イベントについては、その規模や場所に関わらず、
開催の自粛をお願いします。
最後に、不特定多数が集まる施設については、休止等をお願いします。
これについては、必要な支援策を実施することとしています。
改めて、府民の皆さまのこの間のご協力に対しまして感謝申し上げますとともに、
感染拡大防止のため、人との接触の機会を減らすことなど、
引き続きご負担をお掛けいたしますが、
皆さまの尊い生命や健康、
ご家族や大切な方を守るため、何卒、ご理解とご協力をお願いします。
4/13 Meets The Kyoto
> MEETS THE KYOTO INFORMATION >>>>>>>>>
京都府内の様々な地域のイベントやお出かけ情報をお伝えしていますが、
今週は、新型コロナウイルスに関するお知らせです。
新型コロナウイルス感染症に関しては、
7都府県で緊急事態宣言が発出され、
府内においても多くの感染者が確認されています。
また、感染経路不明の患者が大幅に増えており、
大変厳しい状況となっています。
これ以上拡大させないためにも、府民の皆様には、
今一度、身近なところに感染リスクが潜んでいることを十分認識いただき、
密閉、密集、密接の3条件が重なる場所を徹底して避けていただくとともに、
不要不急の外出の自粛を要請します。
特に、緊急事態宣言区域への不要不急の往来を自粛していただきますよう
強くお願いいたします。
学生などの皆様には、懇親会や、多人数のイベントなどの自粛など、
是非とも慎重に行動いただくよう強くお願いいたします。
事業者の皆様には、従業員に対し、
出勤前の体温測定や マスク着用などの
感染予防対策の徹底と時差出勤などを奨励いただきますよう、
改めてお願いいたします。
京都府では、府民の皆様の安心安全のため、
感染拡大の防止に全力を挙げてまいります。
多大な御迷惑をお掛けしますが、皆様の健康、命を守るため、
感染拡大防止に是非とも御協力いただきますようお願いいたします。