1/13 Meets the Kyoto

2025.01.13

将来、農業をやってみたい!
そのために、実践的な技術や知識を学びたい!
・・・と思っているみなさん!
綾部市にある「京都府立農業大学校」で勉強してみませんか?

京都府立農業大学校のキャンパス内には
31棟ものビニールハウスや温室があり、
水田に茶園、茶工場も揃っています。

全寮制で、2年かけて専門的な技術を身につける「農学科」は、
「野菜経営コース」と「茶業経営コース」があり、
1年目は実習を中心に基礎を学習。
2年目には一定の面積を受け持ち経営感覚を磨くことができます。

さらに圃場で育てた野菜を地域のイベントで販売するなど、
農業の魅力を肌で実感できるほか、
フォークリフトや大型特殊などの、
必要な重機・車両を扱う資格も取得することが可能です。

入学金は5,650円、授業料は年間118,800円で、
奨学金や、授業料の減免制度等も充実。
卒業後の進路についても、手厚いサポートが受けられます!
 
現在、令和7年度の学生を募集中。
2月14日に実施する後期試験の願書受付は、1月20日から31日までです。

受験資格や試験科目についてなど、
詳しくは「京都府立農業大学校」のホームページをご覧ください。

goTop