Voice To You WEB対談 Part2

2012.08.23

α-Stationの番組STARDUST PARADEで毎週木曜日にお送りしている
人権啓発コーナーVoice To Youのwebバージョンとして、
DJマツモトアキノリが「京都府人権啓発学生サポーター」に参加されている学生、
今井彩香(いまい・あやか)さんと、
木下雅貴(きのした・まさき)さんに人権についてお話をお伺いしました。

MO1.jpg MO2.jpg

マツモト
お二人から『HUMAN LIVE KYOTO 2012』のお話をお伺いしましたけれども、ちょっと前に戻りまして、
京都府人権啓発学生サポーターのメンバーとして最初に頑張った取り組みとして
7月16日に新風館で開催しました『α-MO'COOL FESTA 2012』がありましたね。
お疲れ様でした。
二人
お疲れ様でした。
今井
ありがとうございます。
マツモト
いやいや(笑)僕も参加させてもらいましたけど、すごい楽しかった。
ちょっと暑かったけどね。
木下
そうですね(笑)

マツモト
ちょっとその日のことを思い出していただいて、
改めて、どんなことをされていましたか?
今井
誰かに伝えたい感謝の気持ちをハートの紙に皆さんに書いてもらう
サンキューメッセージの募集をしました。
書いてもらったメッセージは、自分でボードに貼っていただきました。
マツモト
皆さん、いろんなサンキューメッセージ、ありがとうとか、
そういう感謝の気持ちって持っていると思うんですけど、
なかなか言ったり、アウトプットをすることって、
きっかけがないと難しいと思うんで、
こういう取り組みがあったから出来ましたよね。
実際に紙に書くと「俺って、こんなこと考えてるんだ」
「私って、こんなこと思ってんだ」って気づけますもんね。
今井
そうですね。
マツモト
ボードに貼ることはどういう意図があったんですか?
やっぱり他の人に見てもらって?
今井
そうですね。他の人が何を伝えたいかっていうのも見てもらえると思いますし。
新風館で実際にあったのは、新風館で働いてる友達に向けてメッセージを書いて、
仕事終わりにボードに貼ったメッセージを見に来てもらいたいからという方も
おられたんで。
マツモト
なるほど!それは直接伝えるのは恥ずかしかったのかな?
今井
そうですよね(笑)感謝を伝えるってやっぱり普段出来ない事だと思うんで、
これがきっかけになってもらったのなら嬉しいですね。
マツモト
広報の木下さんは印象的なことって覚えてますか?
木下
恥ずかしそうに書いている人もいはって、そういう恥ずかしそうに書く人は
日頃から感謝の気持を伝えているっていう感じではなさそうなんで、
ちょうど良い機会になったのではないかと思います。
すごい心温まりましたね、内容も。
マツモト
なるほどね。個人的に木下さんはサンキューメッセージありますか?
木下
そうですね、書くのを忘れてたんですけど(笑)書こうと思ってたんですけど。
マツモト
ちょっと活動のほうが忙しすぎて?
木下
はい、終わってから「書くの忘れた」と思って・・・
マツモト
ちなみに今、お話しできるんでしたら?
木下
そうですね~・・・実家に暮らしてるんですけど、
いつもご飯を手伝うわけでもなく、洗濯するわけでもなく・・・
マツモト
わけでもなく!
木下
はい(笑)過ごしてるんで、そこには感謝したいと思います。
マツモト
洗濯してくれたり、ご飯作ってくれたりいろんな事してくれる家族・親に
感謝してると。
木下
はい。
マツモト
今井さんはサンキューメッセージありますか?
今井
私が書いたのは友達に向けてだったんですけど、楽しいときも悩んでるときも、
いつも一緒にいてくれてありがとうっていうのを書きました。
マツモト
それは実際にその友達には直接言えたりしてる?
今井
言えてはいないですけど(笑)
マツモト
今回書いたことをきっかけにね、少しずつでも伝えてくださいね。
今井
はい(笑)
マツモト
今回は去年と比べてサンキューメッセージを募る時間も延長して、
よりたくさんのメッセージを募ったということですけど、
これはやっぱり皆さんの思いから?
今井木下
そうですね。
今井
今年は遅くまで集めていて、600枚ほど集まったので・・・
マツモト
600枚!?ボードでいうと?
今井
5枚半ですね。
マツモト
5枚半!?これ、すごい数ですよね?
今井
すごいですね。
マツモト
そんだけ皆さんが感謝の気持ち、ありがとうって気持ちを
もってらっしゃるってことを実感できたんちゃいます?肌でね。
木下
そうですね。
マツモト
ぜひね、これをきっかけに皆さんも個人的にね、
そういうサンキューメッセージをどんどん伝えてほしいですし、
皆さんも今回のことをきっかけに伝えることが、
少しやりやすくなったんじゃないかなって。
僕も皆さんと携わっていることで、あんまり素直な人間ではないんですけど、
ついつい素直になれたりとかするんで、
今回僕も参加させてもらっていろんなことを学びました。

次回は、9月7日に開催する『HUMAN LIVE KYOTO 2012』について
お話をお伺いします。

goTop