10月23日(木)の7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~

2025.10.23

海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』

 

今日の番組前半は

舞鶴市にある舞鶴赤れんがパークをクローズアップ!

舞鶴赤れんがパークを運営する

株式会社ウッディ―ハウスの猪野隆太さんを

スタジオにお迎えして

舞鶴赤れんがパークの秋のイベント情報を

たっぷりお伺いしていきます!

 

舞鶴赤れんがパーク公式サイト

MARKET BY GASS(@marketby_gass) Instagram

KYOTOコーヒー・チョコレートフェスティバル オフィシャルサイト

ウッディーハウスフェスタ公式Instagram

ウッディーハウスフェスタオフィシャルサイト

 


※「海の京都」のイベント情報について詳しくは、

 「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。

●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/

●福知山観光協会 https://dokkoise.com/

●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/

●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/

●京丹後市観光公社 http://www.kyotango.gr.jp/

●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/

●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/

●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/

10月16日(木)の7 COLORS FANTASY 〜UMI NO KYOTO〜

2025.10.16

海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』

 

今日の番組前半は

綾部市 I・Tビルで11月2日・日曜日に上演される

綾部市制施行75周年記念 市民朗読劇

綾の糸撚る(あやのいとよる)をクローズアップ!

主催する「綾部を未来につなぐプロジェクト‟まゆまゆの会”」の

織田麗羅さん・下田えつ子さん・白井久美子さんに

リモートでお話を伺いました!

綾の糸撚る(あやのいとよる)は、

綾部で創業されたグンゼの創業者

波多野鶴吉と

その志を支え続けた妻 はなの物語を紡ぐ市民朗読劇

 

上演日時:11月2日(日)11時~/14時~

会場:綾部市I・Tビル 多目的ホール

チケット:一般1000円

紙のチケット、オンラインともに現在販売受付中です

 

※紙のチケット発売場所※

あやべ特産館

綾部観光案内所

綾部市観光交流課

綾部商工会議所

 

※オンラインチケット※

チラシ・綾部市公式サイトから

QR2次元コード読み取りにてご予約を

(受付は10月30日まで)

朗読劇『綾の糸撚る』について詳しくはコチラ


※「海の京都」のイベント情報について詳しくは、

 「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。

●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/

●福知山観光協会 https://dokkoise.com/

●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/

●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/

●京丹後市観光公社 http://www.kyotango.gr.jp/

●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/

●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/

●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/

10月9日(木)の7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~

2025.10.09

海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』

今日の番組前半は 宮津市にある名刹「成相寺」をクローズアップ!

 

11月10日(月)20日(木)開催の

心トトノウ 宵の阿字観瞑想と星空ツアー

11月15日(土)・16日(日)に開催される

成相寺 紅葉ライトアップについて

「天橋立観光協会」の野村燿平さんにリモートでお話を伺います♪

天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/


※「海の京都」のイベント情報について詳しくは、

 「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。

●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/

●福知山観光協会 https://dokkoise.com/

●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/

●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/

●京丹後市観光公社 http://www.kyotango.gr.jp/

●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/

●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/

●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/

10月2日(木)の7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~

2025.10.02

海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』

今日の番組前半は 舞鶴市をクローズアップ。

10月7日の「舞鶴引揚の日」と

10月12日に行われる「平和祈念式典」について

「舞鶴引揚記念館」の学芸員  長嶺 睦さんと

「舞鶴市文化振興課」の森下瑞貴さんのお話を伺います。

戦後80年・海外引揚80年・ユネスコ世界記憶遺産登録10周年

『平和祈念式典』について詳しくはコチラ

 

 

舞鶴引揚記念館公式サイトへ


※「海の京都」のイベント情報について詳しくは、

 「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。

●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/

●福知山観光協会 https://dokkoise.com/

●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/

●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/

●京丹後市観光公社 http://www.kyotango.gr.jp/

●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/

●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/

●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/

9月25日(木)の7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~

2025.09.25

海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』

 

今日の番組前半は

10月4日土曜日と5日・日曜日の2日間、

京丹後市にある道の駅「丹後王国 食のみやこ」で開催されるイベント

1グランプリ2025』ごをクローズアップ!

「道—1グランプリ2025」実行委員会実行委員で

一般財団法人丹後王国食のみやこ事務局長 の丸 直裕さんを

スタジオにお迎えして詳しいお話を伺いました♪

イベント公式サイトへ

 


※「海の京都」のイベント情報について詳しくは、

 「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。

●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/

●福知山観光協会 https://dokkoise.com/

●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/

●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/

●京丹後市観光公社 http://www.kyotango.gr.jp/

●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/

●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/

●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/

9月18日(木)の7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~

2025.09.18

海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』

 

今日の番組前半は

「京丹後市のふるさと納税」に注目!

京丹後市役所ふるさと応援推進課の

林 有彩さんをスタジオにお迎えして

詳しいお話を伺いました♪

京丹後市ふるさと納税特設サイトへ

公式インスタグラムでも情報発信中です!

 

京丹後市ふるさと応援総合パンフレットは

コチラからダウンロードできます♪


※「海の京都」のイベント情報について詳しくは、

 「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。

●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/

●福知山観光協会 https://dokkoise.com/

●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/

●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/

●京丹後市観光公社 http://www.kyotango.gr.jp/

●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/

●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/

●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/

Newer

Older

goTop