7月17日(木)の7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~

2025.07.17

海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』

いよいよ夏本番!

ということで

今日の番組前半は

"舞鶴市”をクローズアップ!

舞鶴市にある2つの海水浴場

(神崎海水浴場/竜宮浜海水浴場)や

舞鶴赤れんがパークの夏休みのイベント、

舞鶴市で展開中のお得なキャンペーンなど

夏休みのお出かけにおススメ情報をたっぷりとご紹介!

スタジオに

舞鶴市産業振興部観光振興課の

「萩田小百合」さんをお迎えして

詳しいお話を伺いました♪

神崎海水浴場HP

竜宮浜海水浴場

舞鶴赤れんがパーク公式サイト

 

まいづるハッピーハローキャンペーン


※「海の京都」のイベント情報について詳しくは、

 「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。

●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/

●福知山観光協会 https://dokkoise.com/

●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/

●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/

●京丹後市観光公社 http://www.kyotango.gr.jp/

●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/

●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/

●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/

7月10日(木)の7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~

2025.07.10

海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』

今日の番組前半は

海の京都エリアが誇る"海の幸”をクローズアップ!

旬を迎えている

【ケンサキイカ(シロイカ)】【サザエ】【マアジ】について

ゲストの方々にお話を伺います♪

 

今日はスタジオに

京都府漁業協同組合組織部指導課主事の「山本真理子」さんと

京都府農林水産部農村振興課 技師の「井上誠士(いのうえまさし)さんに

お越しいただきました♪

 

京都府漁業協同組合公式サイトへ

京都府水産課 公式Instagram


※「海の京都」のイベント情報について詳しくは、

 「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。

●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/

●福知山観光協会 https://dokkoise.com/

●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/

●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/

●京丹後市観光公社 http://www.kyotango.gr.jp/

●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/

●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/

●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/

7月3日(木)の7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~

2025.07.03

海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』

 

今日の番組前半は

 舞鶴市をクローズアップ!

鴨田秋津 舞鶴市長を

スタジオにお迎えして

これからの時期の舞鶴の魅力について

お話を伺っていきます!

舞鶴市ではこの夏

海の京都舞鶴ごちそうサマーキャンペーン

を展開中ですよ♪

キャンペーンサイト

 
 

舞鶴市公式HPへ

 


※「海の京都」のイベント情報について詳しくは、

 「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。

●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/

●福知山観光協会 https://dokkoise.com/

●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/

●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/

●京丹後市観光公社 http://www.kyotango.gr.jp/

●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/

●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/

●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/

6月26日(木)の7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~

2025.06.26

海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』

 

今日の番組前半は

 舞鶴市にある「舞鶴赤れんがパーク」をクローズアップ!

 この夏、舞鶴赤れんがパークで開催される

鶴赤れんお化け屋敷について

舞鶴赤れんがパークを運営する株式会社ウッディ―ハウスの

猪野隆太さんをスタジオにお迎えして

お話を伺いました!

舞鶴赤れんがお化け屋敷公式サイトへ

舞鶴赤れんがパークWEBサイト


※「海の京都」のイベント情報について詳しくは、

 「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。

●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/

●福知山観光協会 https://dokkoise.com/

●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/

●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/

●京丹後市観光公社 http://www.kyotango.gr.jp/

●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/

●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/

●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/

6月19日(木)の7 COLORS FANTASY~UMI NO KYOTO~

2025.06.19

海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』

 

今日の番組前半は

"舞鶴市”をクローズアップ!

舞鶴市で10月13日(祝・月)に開催される

『舞鶴赤れんがハーフマラソン2025』をご紹介します!

スタジオに舞鶴赤れんがハーフマラソン実行委員会

舞鶴市スポーツ振興課の彦坂将貴さんをお迎えして

詳しいお話を伺います♪

大会公式サイトへ


※「海の京都」のイベント情報について詳しくは、

 「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。

●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/

●福知山観光協会 https://dokkoise.com/

●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/

●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/

●京丹後市観光公社 http://www.kyotango.gr.jp/

●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/

●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/

●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/

6月12日(木)の7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~

2025.06.12

海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』

 

今日の番組前半は

“京丹後市”をクローズアップ!

今が旬の海の幸白イカの美味しい食べ方や

白イカの旨味を堪能できる新ブランド

京丹後イカ 漁火~ISARIBIについて

「夕日ヶ浦観光協会」の会長

浅田 高史さんにお電話でお話を伺います♪

夕日ヶ浦観光協会HPへ

京丹後市観光公社  イカ特集ページへ

 


※「海の京都」のイベント情報について詳しくは、

 「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。

●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/

●福知山観光協会 https://dokkoise.com/

●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/

●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/

●京丹後市観光公社 http://www.kyotango.gr.jp/

●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/

●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/

●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/

Newer

Older

goTop