KYOTO BLEND!!

2009.06.15

京都には様々な伝統工芸品やおみやげがありますよね!!
お店に立ち寄り、おみやげとして購入するのもイイですが、
実際に自分の手で作るという「ワークショップ」や「体験教室」も増えてきています。

今週はそんな「ワークショップ」や「体験教室」を色々ご紹介します。

今日と明日ご紹介するのは・・・「京都工芸体験教室 EN家」
090615blend1.JPG090615blend15.JPG

「EN家」の体験教室では、京都に縁のある伝統工芸の体験教室が10種類用意されています。
体験出来るのは、「京こま作り」「無線七宝」「におい袋作り」「七味の調合」
「色紙作り」「京扇子の絵付け」「土鈴人形の絵付け」「銀線七宝」「木版画」「京象嵌」の10種類。
090615blend14.JPG090615blend16.JPG

今回、体験したのは「におい袋」!!
匂い袋の歴史は古く、奈良時代には「えして紐び香」と呼ばれ、正倉院にも残されています。
では、「におい袋」作りスタート!!
用意するのはコチラ!!
090615blend2.JPG

この中から好きな袋を選びます。
今回「智美」さんがえらんだのはこちらの袋です。
090615blend3.JPG090615blend4.JPG

次に香木のチップを自分好みにブレンドして香りを作っていきます。
090615blend5.JPG
この香木にはこれらがブレンドされているんですね!!
090615blend12.JPG

香木も決定した「智美」さん、袋に香木を入れていきます!!
090615blend6.JPG090615blend8.JPG

そして「におい袋」が完成!!
090615blend11.JPG090615blend10.JPG
出来上がった匂い袋は防虫効果がありますので、
タンスやカバンにさりげなく入れると良いそうです。
高級感のある西陣織や友禅ちりめんで作られた美しい袋は、
携帯電話やお財布・キーホルダーに取り付けてもおしゃれですよね!!
1回の体験で、西陣織と友禅ちりめんの袋の2種類の匂い袋を作ることができます。

受付時間は午前10時~午後5時まで。
英語を話せるスタッフがされていますので、外国人の方にも体験に参加していただけます。
グループでのお申し込みの場合でも、一人一人がそれぞれ違う体験を選んでも頂けます。
一度に複数の体験を申し込んで頂く事も可能です。
1つの体験にかかるお時間は30分~1時間程度。

EN家は京都市左京区聖護院にある「京都ハンディクラフトセンター」の7階にあります。
090615blend17.JPG090615blend18.JPG

アクセスは・・・
電車でお越しの場合は、
京阪本線「神宮丸太町」駅、地下鉄東西線「東山」駅から徒歩10分。
京都市バスの場合は「熊野神社前」「岡崎道(おかざきみち)」下車すぐ。

goTop